ヴァイオリンレッスンの番組
公開日:
:
ヴァイオリンの小話
昨夜、ピアノの友人からのお勧めテレビ番組のお知らせがきました。
とっても楽しみです!
1月30日木曜

午後10時00分~ 午後10時50分
奇跡のレッスン「楽譜が物語に変わるとき 弦楽器(後編) ダニエル・ゲーデ」
「奇跡のレッスン」、バイオリンやチェロなどの弦楽器編がいよいよ完結。世界的バイオリニスト、ドイツのダニエル・ゲーデさんは、ユニークな指導で、「楽譜通りに弾く」ことにとらわれている小学生たちの心を解き放っていく。迎えた発表会、子どもたちはディズニーの名曲に挑戦。感情表現が難しいと言っていた女の子は、コンマスの部長は、どんな音色を奏でるのか?子どもたちのキラキラしたまなざしに心揺さぶられるドキュメント
【語り】麻生久美子,【声】井上倫宏
関連記事
-
-
ヴァイオリンの弓の毛
ヴァイオリンの弓の毛は「モンゴル産」「カナダ産」「日本産」「イタリア産」...などいろいろあります
-
-
ヴァイオリン基礎練習 1
「音階練習」をやれば必ず上手になります。 その音階を「より正確に音程をとる」のに効果があるのが「ゼ
-
-
サイレントヴァイオリン
お家での練習はサイレントヴァイオリンを使用しているAさん。 先週末は、そのサイレントヴァイオ
-
-
ヴァイオリンの大きさ
ヴィオラ(コントラバスなども)は、楽器によって結構大きさに違いがあります。 それに対して(フル
-
-
ヴァイオリンの渦巻き(スクロール)
ヴァイオリンのネックの先の渦巻きは、音響的な面からみると特別な役割は持っていません。なくても音にはほ
-
-
ヴァイオリンの豊かな音
ヴァイオリンの良さを引き出す音作りには「強く明確なイメージを持つ」「美しい音色に憧れること」が大切で
-
-
ヴァイオリン曲を仕上げていくポイント
取り組んでいる曲の練習で大切なのは、難しいところを 取り出して、そこだけさらう事です。 楽譜を
-
-
メンデルスゾーンのヴァイオリンコンチェルト
ヴァイオリンコンチェルトで人気の高い「メンデルスゾーン作曲 ヴァイオリンコンチェルト」。 こ
-
-
バッハ「無伴奏ヴァイオリン・ソナタ」
ヨハン・セバスチャン・バッハ (1685~1750) 作曲「無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ&パル
- PREV
- コンサートは自由参加
- NEXT
- ヴァイオリン譜の標識