ヴァイオリンレッスンの番組

公開日: : ヴァイオリンの小話

昨夜、ピアノの友人からのお勧めテレビ番組のお知らせがきました。

とっても楽しみです!

1月30日木曜

NHKEテレ1

 午後10時00分~ 午後10時50分

奇跡のレッスン「楽譜が物語に変わるとき 弦楽器(後編) ダニエル・ゲーデ」

「奇跡のレッスン」、バイオリンやチェロなどの弦楽器編がいよいよ完結。世界的バイオリニスト、ドイツのダニエル・ゲーデさんは、ユニークな指導で、「楽譜通りに弾く」ことにとらわれている小学生たちの心を解き放っていく。迎えた発表会、子どもたちはディズニーの名曲に挑戦。感情表現が難しいと言っていた女の子は、コンマスの部長は、どんな音色を奏でるのか?子どもたちのキラキラしたまなざしに心揺さぶられるドキュメント

【語り】麻生久美子,【声】井上倫宏

関連記事

ヴァイオリンのポジション移動

ヴァイオリンを始めて ファーストポジションが安定してきた頃に 始める「ポジション移動」: 左手指(の

記事を読む

ヴァイオリンのチューニング

ヴァイオリンのチューニング(調弦)はA線から始めます。 A線とD線を5度の音程に合わせます。

記事を読む

メンデルスゾーンのヴァイオリンコンチェルト

ヴァイオリンコンチェルトで人気の高い「メンデルスゾーン作曲 ヴァイオリンコンチェルト」。 こ

記事を読む

ヴァイオリンのピチカート

ヴァイオリンのピチカートは弦を指で弾いて鳴らす奏法です。ピチカートの音色がもし少し曇っていたらチェッ

記事を読む

ヴァイオリンのチューナーに 2

「いつもではありませんが、携帯電話にチューナーアプリを入れて、クリップに付けて使っています。」

記事を読む

音楽辞典から

2週間前の新聞の連載「こころの玉手箱」で、葉加瀬太郎が「自分にとって最高のライブラリーノーツ 標準

記事を読む

ヴァイオリン曲を仕上げていくポイント

取り組んでいる曲の練習で大切なのは、難しいところを 取り出して、そこだけさらう事です。 楽譜を

記事を読む

バッハ「ガボット」は

「もうずいぶん前区立の中学校の音楽授業で、このバッハ:ガボットを弾いたことがあるんです。 でも、ヴ

記事を読む

ヴァイオリンの渦巻き(スクロール)

ヴァイオリンのネックの先の渦巻きは、音響的な面からみると特別な役割は持っていません。なくても音にはほ

記事を読む

ヴァイオリンの速い重音

「ヴィエニアフスキ作曲 2つの性格の違うオベルタス」には、速い重音が出てきます。 ヴァイオリ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑