ヴァイオリンの音階練習

公開日: : 最終更新日:2019/02/22 ヴァイオリンの小話

ヴァイオリンを始めてしばらくすると…「HAUCHARD」の最初の教本が終わると同時に始める「小野アンナ 音階教本」が一通り終わる頃…チャレンジする「Carl Flesch (カール・フレッシュ)音階教本」。

今日はSさんが初チャレンジです。

「これを練習すると、確かに弾けるようになりそうですね!帰ったらネット購入したいと思います。」

カール・フレッシュの音階の後に弾いた「クライスラー作曲 コレルリの主題による変奏曲」も音程が安定した響きになっていました。

カール・フレッシュの音階の8番は「フィンガード・オクターブ」の練習です。

「フィンガード・オクターブ」は大抵の場合1(人差し指)と4(小指)でとるオクターブを1と3(人差し指と薬指)か2と4(中指と小指)でとります。

「すごい手指を広げる音階ですね!」

と驚きいっぱいのSさん。

この「フィンガード・オクターブ」を練習していると、超絶技巧で有名なパガニーニも弾きやすくなると思います。

関連記事

ヴァイオリンの防音

お家でのヴァイオリン練習は、なるべく防音をすることにしているYさん。 Yさんの消音方

記事を読む

弓の持ち方

弓の持ち方は(「ロシア式」「フランコ・ベルギー式」「ドイツ式」などがありますが)当教室を含め日本で

記事を読む

ヴァイオリンのペグの滑り止め

このところ何故かペグの止まらず少しずつゆるくなってしまうM君のヴァイオリン。 弦楽器山下さん

記事を読む

ヴァイオリンのポジション移動

「ヴァイオリンの指板は見る通り、およそ30cmくらいの長さしかありません。 しかし、ヴァイオリンが

記事を読む

ヴァイオリン練習を手軽に

ヴァイオリン練習は ① ケースを開ける ② 肩当てを付ける という準備があります

記事を読む

教則本で有名なヴァイオリニスト 1

「セヴシック」 当教室の生徒さんでも取り組んでいる方が少なくない「セヴシック」。ヴァイ

記事を読む

ヴァイオリンのフィンガリング

フィンガリングについては、まず始めにどんな可能性があるかを考えます。フィンガリングは最大10個くら

記事を読む

ヴァイオリンの松やに

先日弦楽器工房で勧められて購入した松やに「Leatherwood Bespoke 」。オーストラリ

記事を読む

ヴァイオリン譜を読む

新しいヴァイオリン曲に取り組む時は、楽譜に書いてある全てをチェックします。 できれば「その作

記事を読む

ヴァイオリンの基礎練習 2

ヴァイオリンの練習の中でも「筋肉の動き」を見るために、全身が映る鏡を使います。 ビデオを使うのも良

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑