ヴァイオリン教室の窓から
公開日:
:
未分類
昨日無料体験レッスンに来た方は、レッスン室の窓から見える庭を見て「素敵なお庭ですね。」と、たくさんほめてくれました。
お嬢さんが、学校の必修科目だった時に使っていたヴァイオリンを持参での体験レッスン。
「ヴァイオリンは全くの初心者です。」とのことでしたが、右の弓を持つ腕を柔らかく使うのは、とても上手でした。つまり、暖かい音が出るのです。
私(講師)が、左指を代わりに押さえて弾いてみました。
「いかがでしょうか?ヴァイオリンで良い音が出そうなイメージが湧いていただけましたでしょうか?」
その方は、お嬢さんとヴァイオリンでアンサンブルができるようになりたいと思っているそうです。そういう目標や夢があるのはモチベーションも上がるので、楽しく頑張れますよね!
体験レッスンは、折角の機会(ご縁?)です。ヴァイオリンで実際に楽器本来の豊かな音を耳だけでなく、身体でも感じて楽しんでいただけたら嬉しいです。
「こんなにレッスンして頂いて、本当にありがとうございます。」
と喜んでくれました。
只今無料体験レッスン受付中です。
ヴァイオリンを弾いてみるのは、想像と違って別世界の楽しみがあると思います。
御興味のある方は、気楽にお問い合わせ下さい。
関連記事
-
-
(基礎)オーケストラ演奏会
昨日は「子供のための音楽教室」の「基礎オーケストラ発表会」を聴きに行ってきました。 小学3,4
-
-
ヴァイオリンの上手な練習
静かで可憐なKさん。 ニコニコしながら、でもキッチリ練習ポイントをおさえてさらっていらっしゃい
-
-
今日は「スプリング・コンサート」です♫
今日は「スプリング・コンサート」です。 (午後1時20分開演予定です。終演は、3時半過ぎになり
-
-
伴奏 弾いて下さい♪
毎日練習を欠かさずしているCちゃん。 セヴシックOp. 1 も少し
-
-
珍しい『ヴァイオリン音階教本』
時折 新しいヴァイオリンの情報を提供して下さるKさん。 今回のレッスンが始まるとき、K
-
-
(ヴァイオリン)ソナタとは
「エックス作曲 ソナタ ト短調」に取り組んでいらっしゃるHさん。 「この〈ソナタ〉とは、どうい
-
-
ヴァイオリンの音階 1
今日は久しぶりの晴天!真っ青な空で眠気も吹き飛びました。こういう日はヴァイオリンも良く鳴るので、ヴァ
- PREV
- 久しぶりのヴァイオリンレッスン
- NEXT
- ヴァイオリンの軸指