「サマーコンサート」を終えて 17
公開日:
:
未分類
今年の「サマーコンサート」では「バッハ作曲 ガヴォット」を演奏したMさん。

お家では音を出すのが難しいそうですが、工夫してよく練習なさっています。
今回演奏した曲は、教本に装飾音符や重音も出てきているアレンジですが、
「とにかく暖かい雰囲気で、いつもだと手が震えたりするのですが、緊張し過ぎず演奏出来て嬉しかったです。」
と、演奏のMさんです(^^)
関連記事
-
-
ヴァイオリンの読譜を
「譜面が読めるようになりたいんです。」というご希望でいらしたSさん。 今日からレッスンスタート
-
-
ヴァイオリンの音階練習♪
「基礎練習って何ですか?音階と基礎練習は何が違うんでしょうか?」と、Rさん。 ヴァイオ
-
-
ブルックナーの中のヴァイオリン
もしヴァイオリンがある程度弾けるようになったら、是非チャレンジして欲しいのはオーケストラ。 生の音
-
-
本番間近のヴァイオリンレッスン
年に何度か演奏する機会のあるNさん。今月も、そのうち1つのコンサートが迫っています。 演奏予定
-
-
ヴァイオリンのシフト(左指の運指)
今日のAさんのレッスンは「HAUCHARD」の49番からスタートです。 まずは、もう弾
-
-
「サマーコンサート」に向けて 8
毎日「サマーコンサート」に参加の生徒さんのリハーサル形式のレッスンが続いています。
-
-
ヴァイオリンのステージマナー
小さな「ヴァイオリン&ピアノのサマーコンサート」が、明後日と近づいてきました。 (今回はレッス
-
-
「クリスマスコンサート」に向けて 8
今年の「クリスマスコンサート」では 「スコットランド民謡 つりがね草」を演奏する予定のKさん。
-
-
ヴァイオリンの水彩画
多才な生徒さん、多いです。 今日いらしたMさんは、先日 水彩画で入選なさったそうです。
- PREV
- 「サマーコンサート」を終えて 16
- NEXT
- 「サマーコンサート」を終えて 18