ヴァイオリン教室の窓から

公開日: : 未分類

昨日無料体験レッスンに来た方は、レッスン室の窓から見える庭を見て「素敵なお庭ですね。」と、たくさんほめてくれました。

IMG_2647

 

お嬢さんが、学校の必修科目だった時に使っていたヴァイオリンを持参での体験レッスン。

「ヴァイオリンは全くの初心者です。」とのことでしたが、右の弓を持つ腕を柔らかく使うのは、とても上手でした。つまり、暖かい音が出るのです。

IMG_2643

私(講師)が、左指を代わりに押さえて弾いてみました。

「いかがでしょうか?ヴァイオリンで良い音が出そうなイメージが湧いていただけましたでしょうか?」

 

その方は、お嬢さんとヴァイオリンでアンサンブルができるようになりたいと思っているそうです。そういう目標や夢があるのはモチベーションも上がるので、楽しく頑張れますよね!

 

体験レッスンは、折角の機会(ご縁?)です。ヴァイオリンで実際に楽器本来の豊かな音を耳だけでなく、身体でも感じて楽しんでいただけたら嬉しいです。

「こんなにレッスンして頂いて、本当にありがとうございます。」

と喜んでくれました。

只今無料体験レッスン受付中です。

ヴァイオリンを弾いてみるのは、想像と違って別世界の楽しみがあると思います。

御興味のある方は、気楽にお問い合わせ下さい。

 

関連記事

久しぶりの休日

久々の休日。今日は軽井沢のプリンスアウトレットモールに行ってきました。 何度となく行っているモ

記事を読む

ヴァイオリンのレインコート

今日も、雨の日のヴァイオリンレッスン。 生徒さんたちのヴァイオリン「雨降りのスタイル」です。

記事を読む

好きな曲をヴァイオリンで

先日、レッスンに来たMちゃんはヴァイオリンを出すと「私、いつもこの曲を弾いているんの。」とアニメや歌

記事を読む

ヴァイオリンの弓先まで楽に♫

弓の持ち方がある程度出来るようになってきたMちゃんとMさん。 弓の真ん中あたりは良い音が出てい

記事を読む

Iケース

ヴァイオリンのケース

ケースは消耗品なんだな・・・と思うこのごろ。個人的な選ぶポイント 1、楽器の安全性 2、軽量

記事を読む

ヴァイオリンを人生の楽しみのひとつに

幼い頃から、ほとんど休むことなくヴァイオリンレッスンを受け続けていらっしゃるKさん。 この前の

記事を読む

no image

軽井沢大賀ホールのコンサート

昨日、講師自身がチェロで参加させて頂いたコンサートが無事終了致しました。 誘って下さった当教室

記事を読む

バッハ作曲パルティータ第1番

間近に迫った「スプリング・コンサート」プログラム最後は、Kさんの「バッハ作曲 無伴奏ヴァイオリンパル

記事を読む

ヴァイオリンの肩当てをチェック

今日レッスンだったKちゃんの左肩を見に後ろへまわったところ、肩当てがヴァイオリンの裏板にスレスレにな

記事を読む

生徒さんからオススメの本を

「この本、私の読書の中でベスト3に入るとっても面白い本です。良かったら読んで下さい。」と言って、Mさ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑