ヴァイオリン教室の窓から
公開日:
:
未分類
昨日無料体験レッスンに来た方は、レッスン室の窓から見える庭を見て「素敵なお庭ですね。」と、たくさんほめてくれました。
お嬢さんが、学校の必修科目だった時に使っていたヴァイオリンを持参での体験レッスン。
「ヴァイオリンは全くの初心者です。」とのことでしたが、右の弓を持つ腕を柔らかく使うのは、とても上手でした。つまり、暖かい音が出るのです。
私(講師)が、左指を代わりに押さえて弾いてみました。
「いかがでしょうか?ヴァイオリンで良い音が出そうなイメージが湧いていただけましたでしょうか?」
その方は、お嬢さんとヴァイオリンでアンサンブルができるようになりたいと思っているそうです。そういう目標や夢があるのはモチベーションも上がるので、楽しく頑張れますよね!
体験レッスンは、折角の機会(ご縁?)です。ヴァイオリンで実際に楽器本来の豊かな音を耳だけでなく、身体でも感じて楽しんでいただけたら嬉しいです。
「こんなにレッスンして頂いて、本当にありがとうございます。」
と喜んでくれました。
只今無料体験レッスン受付中です。
ヴァイオリンを弾いてみるのは、想像と違って別世界の楽しみがあると思います。
御興味のある方は、気楽にお問い合わせ下さい。
関連記事
-
-
ヴァイオリンでアンサンブル♪
ヴァイオリンは、ヴァイオリン同士でも、ピアノなどの他の楽器ともアンサンブルを楽しめる楽器です。
-
-
オーケストラの楽しみ
オーケストラには、実際にその席に座り音を出した時に体験出来る、合奏の楽しみがあります。 一緒に演奏出
-
-
ヴァイオリンで聴きたい曲
一昨日のコンサートプログラムは、私が最近取り組んでいる曲が多く入っていました。 そして更に偶然前橋汀
-
-
コンサート会場の防災訓練
9月1日は「防災の日」。いつ起きるか分からない地震などへの対応を学んでもらおうと、日常の様々な状況下
-
-
コンサートへ行ってきました♫
今日は久しぶりに(知り合いに誘われて)コンサートへ出かけました。 ロジャー・ターナーはドラマー
-
-
ヴァイオリンレッスンの「おすそわけ」
先日講師が受けたレッスンでの課題「右手のテンション」。 早速生徒の皆さんに「おすそわけ」です。
-
-
ヴァイオリン教室の近くの秋景色
朝晩めっきり寒くなってきましたね! 外に出ると秋晴れの秋景色
-
-
ヴァイオリンおもしろいですね
今回のレッスンは、お父様とO君がふたりでいらっしゃいました。O君はいつもに増して、今日はがんばりまし
-
-
発表会に向けてラストスパート!
発表会とはいっても、レッスン室で開かれる小さなコンサートです♫ それでも人
- PREV
- 久しぶりのヴァイオリンレッスン
- NEXT
- ヴァイオリンの軸指