ヴァイオリンの基礎練習 2
公開日:
:
ヴァイオリンの小話
ヴァイオリンの練習の中でも「筋肉の動き」を見るために、全身が映る鏡を使います。
ビデオを使うのも良い方法です。
指にも届くのと届かないのとがあります。
それはその時の筋肉の角度が違うからです。
上手くいく時といかない時の違いを自分で探さなければ、練習はうまくいきません。
楽器を持たずに左手や右手をイメージして動かしてみることです。
これで、自分の筋肉のどこを使っているかがわかります。
最初に「弓の体操」をした時に
「家での筋肉トレーニングで、「大腿骨」のトレーニングは(弓をフワッと落ちない程度に軽く持ちなめらかに動かすのに)良くなさそうなので控えることにしました。」
というYさん。
ボーイングは、洗面台の大きな鏡の前でひたすら練習しているそうです。
大切なのは、自分の筋肉がどう動いているということを確かめる時間を作ることです。
関連記事
-
ヴァイオリニストの系譜 3
ドイツでは、ルイ・シュポーア(1784〜1859)が重要な役割をしています。シュポーアの門下には、フ
-
ヴァイオリンの弓をまっすぐに
ヴァイオリンが「弦を弓でこすって音を出す楽器=擦弦楽器」です。 効果的に こするのには、弦に対
-
ヴァイオリニストの系譜 1
「自分で弾いている曲の作曲家の系譜は知っていた方が良いです。」と音大の先生もおっしゃっています。
-
ヴァイオリンの毎日の練習
基礎練習は自分に余裕のあるもので行うと成果が出やすいものです。 (難しい曲は自分の知識のためにやり
-
ボーナスでヴァイオリンの肩当て(o^^o)
当教室には親子でレッスンを受講している生徒さんが少なくありません。  
-
ヴァイオリンのチューナーに 2
「いつもではありませんが、携帯電話にチューナーアプリを入れて、クリップに付けて使っています。」
-
楽器なしのヴァイオリン基礎練習
長期出張(数日〜数週間)のあるお仕事のMさん。 荷物の量も(周りの人のことも)考えて、ヴァイオリ
-
ヴァイオリン練習 2
「普段ヴァイオリンは、午前中1時間、午後1時間練習しています。 時々午前中2時間だったり、午後に2
-
ヴァイオリン譜を読む
新しいヴァイオリン曲に取り組む時は、楽譜に書いてある全てをチェックします。 できれば「その作
-
ヴァイオリン練習 4
「今度の週末は出かける予定もないので、ヴァイオリン練習を頑張ろうと思います。」 と、Tさん。
- PREV
- ヴァイオリン基礎練習 1
- NEXT
- 私もヴァイオリン🎻