本番間近のヴァイオリンレッスン
公開日:
:
未分類
年に何度か演奏する機会のあるNさん。今月も、そのうち1つのコンサートが迫っています。
演奏予定の曲は「朧月夜」と「上を向いて歩こう」です。
本番が近いので、最初からコンサートスタイルで弾きました。
Nさんは、とても丁寧にヴァイオリンを演奏します。今回の2曲は、気持ち良く弾けていました。
本番近くには(演奏のバランスも考えて)選択するフィンガリングが変えた方がよい場合もあります。Nさんも、一か所ポジションを変えただけで、自然な響きになりました。
今回のレッスンでは「小野アンナ 音階教本」「HAUCHARD サードポジション」「セヴシックOp.1-1 5番と6番」「新しいヴァイオリン教本 第4巻」の「ダンクラ作曲 エア・ヴァリエ」なども弾きました♫
関連記事
-
-
今日は「2019 クリスマスコンサート」です
今日は「クリスマスコンサート」です。 嬉しいことに、今は雲ひとつない晴天。 会
-
-
ヴァイオリンの「エアー練習」
先日の台風の日いらしたYちゃんとお母様。 お二人ともヴァイオリンを始めて8ヶ月ほどです。
-
-
ヴァイオリンを楽しむ
お子様と一緒にヴァイオリンを用意して始めたお母様方の中でも、ご自身がヴァイオリンを弾くことを楽しんで
-
-
ヴァイオリン教室での「絶対音感教育」
とてもかも珍しいかもしれませんが、当教室では6歳半までの方で「絶対音感教育」に御興味のある方に(レッ
-
-
ヴァイオリンおもしろいですね
今回のレッスンは、お父様とO君がふたりでいらっしゃいました。O君はいつもに増して、今日はがんばりまし
-
-
今日はサマーコンサートです♪
本日午後1時30分から「サマーコンサート」を開催致します。 会場は、当教室のレッスン室です。
-
-
ヴァイオリンアンサンブル♫
当教室で、同じくらいの時期にヴァイオリンを始めて、同じくらいのペースで進んでいるお二人の生徒さん。
-
-
ヴァイオリンの基礎力アップ「弓を持つ手」
「右手の末関節に弓をのせて」 「親指は、ふわ~っとまるく置く感じで」 これは、初めて弓を
-
-
ヴァイオリンの弦を替えるタイミング
カレンダーも12月になり、今年の最初のクリスマスコンサートが2週間前に迫ってきました。ヴァイオリンの
-
-
お盆明けのヴァイオリンレッスン
一週間のお休みでしたが、なんだか久しぶりな感じです。 生徒さん皆様、それぞれ盛りだくさんのバケ
- PREV
- ヴァイオリンの大きなヴィブラート
- NEXT
- ヴァイオリンのトートバッグ