「サマーコンサート」に向けて 12
公開日:
:
未分類
「サマーコンサート」まで、あと一週間前になりました。リハーサル形式のレッスンが続いています。
映画音楽とアイリッシュを弾くSさんに、講師のチェロ伴奏。リハーサル3回目くらいに息が合ってきました♪
初出演のTちゃんと お母様のHさん。二人の音程が合ってきて 素敵な響きの演奏になっています。
「ザイツ作曲 コンチェルト第2番 第一楽章」演奏予定のKさんは、ヴァイオリンの演奏にハリがあります。
「ピチカート」の曲を演奏する予定のAちゃんも、自分のペースでがんばっています。
関連記事
-
-
今日はコンサートに♪
今日は、コンサートに行って来ました。 「巻上公一&ロジャー・ターナー」の前衛的音楽コン
-
-
ステージ(コンサート)でのヴァイオリン演奏
ヴァイオリンに限った事ではないと思いますが、楽器を勉強している人なら誰でも経験する「ステージ(コンサ
-
-
ヴァイオリンの音階で
当教室で使っている「HAUCHARD」の中で、一番重要なのは「49番 G-Dur」の音階です。
-
-
ヴァイオリンの弦は4本
現在使われているヴァイオリンの弦は4本です。これはいつ頃から決まったのでしょうか? 16 &a
-
-
今週のヴァイオリンレッスンポイント
今週のレッスンで生徒さん達にお伝えしている小話。 どの生徒さんも「なるほど、確かに。」という表
-
-
ヴァイオリンで好きな曲を弾こう 2
先日、生徒さんの希望曲「カントリー・ロード」をヴァイオリン二重奏曲に編曲してみました。 ヴァイオリ
-
-
ピアノコンサートでのヴァイオリン演奏
今日は「松田かおり(妹)ピアノ教室 ピアノコンサート」に参加してきました。来場者が130名を超え、大
-
-
ヴァイオリンのレッスンポイントは
「ヴァイオリンの練習ポイントを、3つくらい重点的にお願いできますか?」 と、遠慮気味におっしゃ
- PREV
- ヴァイオリンのボーイング
- NEXT
- あこがれのヴァイオリン曲を