「サマーコンサート」に向けて 12
公開日:
:
未分類
「サマーコンサート」まで、あと一週間前になりました。リハーサル形式のレッスンが続いています。
映画音楽とアイリッシュを弾くSさんに、講師のチェロ伴奏。リハーサル3回目くらいに息が合ってきました♪
初出演のTちゃんと お母様のHさん。二人の音程が合ってきて 素敵な響きの演奏になっています。
「ザイツ作曲 コンチェルト第2番 第一楽章」演奏予定のKさんは、ヴァイオリンの演奏にハリがあります。
「ピチカート」の曲を演奏する予定のAちゃんも、自分のペースでがんばっています。
関連記事
-
-
明けましておめでとうございます
昨年中は大変お世話になりありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます♪
-
-
ヴァイオリンの弦を替えるタイミング
カレンダーも12月になり、今年の最初のクリスマスコンサートが2週間前に迫ってきました。ヴァイオリンの
-
-
バッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタ&パルティータ 2
最近出版されたムック本に、バッハの演奏について書かれていました。 バッハの時代は、今私達が普段使っ
-
-
ヴァイオリンの水彩画
多才な生徒さん、多いです。 今日いらしたMさんは、先日 水彩画で入選なさったそうです。
-
-
ヴァイオリンのトリル
ヴァイオリンのトリルを美しく弾くポイントは「トリルを入れる指だけを上下に動かす」ことです。その時、そ
-
-
スリムなヴァイオリンケース
「わあ、きれいなケース!」と生徒さんに言われ、ちょっと嬉しい講師の私☺「弦楽器山下」さんに届けていた
-
-
高度テクニックのヴァイオリン曲挑戦の後で
先週末の「クリスマスコンサート」は、当教室のレッスン室ではありましたが、それでも多くの方々の前でヴァ
-
-
ヴァイオリンの音程の取り方 2
「音程は左手のひらでとる」。これを目指すと安定した良い音程になるようです。指先だけでとると、なかなか
-
-
ヴァイオリンのストリート・ミュージシャン
最近の体験レッスンで 「路上でヴァイオリンを弾いている人を見ていいなぁと思い、自分でもヴァイオリン
-
-
ヴァイオリン教室の看板 新春
お正月が明けて、看板をリニューアルしました
- PREV
- ヴァイオリンのボーイング
- NEXT
- あこがれのヴァイオリン曲を