ヴィオラのレッスンも
公開日:
:
未分類
普段はヴァイオリンのレッスンが中心のKさん。
所属していらっしゃる演奏グループで、今年度は「ヴィオラ担当」だそうです。
様々な曲を演奏なさる予定ですが、その中の「ブラームス作曲 スラヴ舞曲」は少し難しい箇所があります。
「弾けないわけではないのですが、なんだか聞こえにくい感じがして、弾いていてシックリこないんです。」と、Kさん。
6段目の32部音符のところが、その問題箇所でした。
今回チャレンジして頂いた 方法は「リズム練習」です。ポイントは「リズムを正確に」「指を少し跳ね上げるように」してやると効果的です。
Kさんは、練習後「楽譜通りに演奏」してみました。
すると、なめらかに、でも各音がはっきり聞こえるようになっていました。
とても嬉しそうなKさん、良かったですね(^^)
関連記事
-
ヴァイオリンの左手の形
ヴァイオリンの左手の形は、自分からは見えづらいものです。押さえる場所には、ギターのようなフレットもあ
-
ヴァイオリンの左手の形
安定した音で弾くには、左指が正しいフォームで、常に正しい位置(音程の正しいの場所)に指を置くことが必
-
ヴァイオリン上達のポイント
中学生になったお嬢様のヴァイオリンレッスンをずっと見てきたOさんは「ヴァイオリン上達のコツ」を(普通
-
ヴァイオリンの左手の形
「自分のヴァイオリンの左手の形が気になっているんです。」 と、Kさん。 演奏仲間と「シュ
-
ヴァイオリンの発表会に弾く曲
先日の発表会の教訓で、もう少し聞きやすい、弾くと喜ばれる曲のレパートリーを増やすことにしました。今考
-
ヴァイオリン曲の仕上げ方
「笠間ヴァイオリンスクール2017」のレッスン聴講では、いろいろな事を勉強させて頂きました。
-
ヴァイオリンの左指の押さえ方で
ヴァイオリンの左指の押さえ方は、基本は「指の中心の角度が およそ45度」です。 この押さえる角
-
2014年クリスマスコンサート&パーティー
昨日は和やかな雰囲気の中、コンサートが無事に終了致しました。 今回も、当教室で月2〜3回あるピアノ教
-
バッハ作曲 無伴奏ヴァイオリンソナタ&パルティータ
「バッハ作曲 無伴奏パルティータ 第1番」に取り組んでいらっしゃるKさんは、ヴァイオリンの音色がとて
- PREV
- ヴァイオリンのポジション移動に
- NEXT
- めずらしいヴァイオリンケース