明けましておめでとうございます

公開日: : 最終更新日:2016/02/03 未分類

今年も皆様にとってより良い年でありますよう心からお祈り申し上げます。

(昨年度は生徒さん達の数々の素晴らしい成長にたくさんの元気を頂きました☺)

 

皆様が上手に弾けた時に見せてくれる嬉しそうな笑顔を楽しみに、今年も頑張りたいと思います!

今年も、例年の「クリスマスコンサート」を予定しております。

ヴァイオリンに限らずどんな楽器演奏もそうですが、演奏のレベルアップには「人前で弾く機会を、なるべく多く持つこと」「自分の目標を持って頑張ってみること」などが大切です。

体調管理や、難しいパッセージを克服するための練習量も、コンサートの回数をこなしていくうちに、だんだんと自分のペースがつかめてくるのではないかと思います。

参加は自由です。

いつものレッスン室で開かれる気楽なスタイルですので、是非チャレンジしてみて下さいませ。

演奏するものは、曲に限らず、練習曲なども大いに結構です。親子でなさっていらっしゃる方は、アンサンブルも楽しいです♪

 

IMG_8069

 

IMG_9168

 

関連記事

ヴァイオリンのトリル

トリルを綺麗に鮮やかに(美しく)弾くには? トリルが上手に弾けていない方...かけているのにハ

記事を読む

クリスマスコンサートに向けて 10

レッスン室のクリスマスツリーをバックに「クリスマスコンサートコンサート」のリハーサルが始まりました。

記事を読む

ヴァイオリンの弦の張り替え

このところの湿度の変化のせいでしょうか?先週から今週にかけて、生徒さんのヴァイオリンの弦が切れたり、

記事を読む

オーケストラにヴァイオリンで参加

「武田先生にお話があるんです!」とレッスン室に笑顔入っていらしたMさんとAちゃん。 先週末に、

記事を読む

音大生と同じように

今日のレッスンでも「セヴシックOp.9」の重音練習、「セヴシックOp.8」のポジションチェンジの練習

記事を読む

ヴァイオリンの音色が

今まで弾いていた清楚な感じの曲とは違うタイプ、ロマン派のドラマチックなコンチェルトに取り組み始めたK

記事を読む

コンサートでのヴァイオリン演奏

「初めてのコンサートで緊張しましたが、自分では50%くらい弾けたかなと思います。」と、Rさん。

記事を読む

初心者のヴァイオリン

  当教室の「体験レッスン用ヴァイオリン」は3台あります。 1つは「カルロ・ジ

記事を読む

親子でヴァイオリン

当教室では、親子でヴァイオリンをやっていらっしゃる方が少なくありません。 親子でやるのと、一人

記事を読む

コンサートの前日♫

Nちゃんは、明日コンサートで演奏なさる予定です。 演奏曲目は聴衆の方々に喜んで頂けるようにと「

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑