クリスマスコンサートが終わって

公開日: : 最終更新日:2015/12/15 未分類

「クリスマスコンサート」に向けて、最初からしっかり練習をしてきたCちゃんは、コンサートでとても良い音色で弾けました。

最後の2週間は、演奏曲目が余裕で弾けるようになり、「弦楽合奏」にも参加することにしました。

「弦楽合奏」の曲は今まで弾いたことのある曲よりちょっと難しく、長さもあったため、Cちゃんは、頑張って練習して参加。

ですから、コンサートが終わった時「2週間で弾けるようになった!」と自信もついたようです。

ヴァイオリンもちょっと早めでしたがフルサイズになり、音も随分豊かになりました。誰でも苦手な練習も前向きです。

Cちゃんは、ヴァイオリンを始めた時から毎日の練習をほとんど欠かさずにしていらっしゃいます。

今回のレッスンでは、左指4(小指)の形のとても良い形の押さえ方のコツをつかんで大喜び☺

IMG_8517

お母様は「Cちゃんは、そんなに長い時間ではありませんが、朝の練習と帰ってからの練習をしています。」とおっしゃっていました。

 

コンサートの次の日は、よく頑張ったご褒美に、コンサートへ行ったそうです。クラッシックではないですが、きゃり-ぱみゅぱみゅの「CRAZY PARTY  NIGHT」というコンサート。とっても楽しかったそうです。今日レッスンに着てきたTシャツは、そのコンサートでお母様にポップなTシャツも買って頂いたものだそうです。

IMG_8511

このTシャツには「レコード」があちこちに飛んでいて、現代アート!見ているだけで(着ているだけで)元気になりそうですね!

関連記事

今日も元気に

「私もヴァイオリン、弾こうっと!」 元気にレッスン室に入って来たHちゃん。 ほんの少しですが、ヴァイ

記事を読む

my violin

ヴァイオリンの魅力

なんといっても、ヴァイオリンの容姿!この姿に魅かれてヴァイオリンのを習い始めた方は結構いるのではない

記事を読む

ヴァイオリン曲の仕上げ

今日のRさんのレッスンは「セヴシックOp. 1 」の重音と分散和音からはじめました。この練習は、和音

記事を読む

ヴァイオリンケースにサインを

「茨城国際音楽アカデミーin笠間」の第一日目。 聴講したレッスンと時間が重なり、残念ながら聴け

記事を読む

生徒さんからオススメの本を

「この本、私の読書の中でベスト3に入るとっても面白い本です。良かったら読んで下さい。」と言って、Mさ

記事を読む

ヴァイオリンの基礎力アップの意味

ヴァイオリンの基礎力アップさせるために毎日練習することが大切なものには「音階」の他に「音をつくる」「

記事を読む

ヴァイオリンの前衛音楽コンサート

今日は(たぶん普通の方は滅多に聴くことのないかもしれないジャンルかも?)渋谷の「公園通りクラシックス

記事を読む

ヴァイオリンレッスンのスタイル

有名なヴァイオリニストであり教師でもあるレオポルド・アウアーは、エフレム・ジンバリスト、ミッシャ・エ

記事を読む

新しい演奏仲間と

今年から、ご自宅に近い「小編成オーケストラ」に入団なさったKさん。 6月に行われるコン

記事を読む

「サマーコンサート」に向けて 9

今朝は、講師自身も「サマーコンサート」に向けての準備をしています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 先

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑