ヴァイオリンのメインテナンスに
公開日:
:
未分類
今日は、当教室の体験レッスン用のヴァイオリンの他、生徒さんからお預かりしているヴァイオリンを持って、弦楽器店に行ってきました。(もう20年以上お世話になっている「弦楽器 山下」の山下さんは、恩師に紹介して頂いたところです)
今回は分数ヴァイオリンの毛替え2本と、あご当ての交換、駒の調整、弦の張替えなどをお願いしました。(分数ヴァイオリンの弓の毛替えは3240円でした♪)
工房は、明るくて(でも作業は真剣そのものですので)静かな雰囲気に包まれています。
教室の16分の1と10分の1の2台のヴァイオリンは、両方ともG線が鳴らなかったのですが、その原因は「弦の質」でした。「安い弦の中には、鳴らないものもある」そうです!それでも最近は随分改良されて、安い弦でも質や音色もそんなに悪くなくなっているそうです。(今週は3歳になったばかりのお子さんの「体験レッスン」がある予定です。初めてのヴァイオリンの音は、少しでも良い方がいいので、弓の毛替えもしました)
それにしてもたくさんの数のヴァイオリン!
関連記事
-
-
ヴァイオリンの音階の種類
「音階についての質問なのですが...」 Rさんは、新しく始めた「小野アンナ 音階教本」を出しま
-
-
ヴァイオリンで歌うように
「クリスマスコンサート」の一部最後に演奏したKさんは、しっかりしたテクニックの持ち主です。 そ
-
-
ヴァイオリン教本の短音階
ある音楽を聞いていて、その音楽が「楽しい」とか「悲しい」「明るい」「暗い」と感じることがあるかと思い
-
-
レッスン回数を重ねて
前回、お姉さんも一緒にレッスンに参加したAちゃん。今回のレッスンでも、レッスン室に入ってくると直ぐに
-
-
ヴァイオリン教室近くの「桜まつり」
今日は、当教室のすぐ近くのバス通り沿いの坂道で「桜まつり」が行われる予定です。 今、そ
-
-
かわいいヴァイオリンノート
小さな時から来てくれているMちゃんは、絵を描くのが大好きで得意です。 先日のレッスンの後も、お迎えを
-
-
2016年のクリスマス
今年の「クリスマス・イヴ」のレッスン♫
-
-
ヴァイオリン練習曲の代わりに 1
「音楽的にあまり価値のない多くの練習曲にたくさんの時間を割いているのは残念なことっd、音楽的にも優れ
- PREV
- ヴァイオリンレッスン 19回目
- NEXT
- ヴァイオリンの中級以上の曲リスト 1