ヴァイオリン教室の窓磨き
公開日:
:
未分類
今日は、お天気も爽やかで気持ち良い朝でしたので、思い切って「窓磨き&網戸洗い」をすることにしました。
こんな時も、私(講師)は、ヴァイオリンの「セヴシック」や「カール・フレッシュ スケール・システム」で自分自身のエンジンをかけます!気分がシャキッとするんです☺ちょっと前の、すごかった台風などの雨跡がスッキリ❢
一通り窓磨きが終わ って、先日の発表会の引き出物の(秋らしい和風の缶に入っています)クッキーで、コーヒー・タイム。
今から午後の生徒さんがいらっしゃる前まで、講師もヴァイオリン練習です♫
関連記事
-
-
ヴァイオリンで「音楽的に弾く」
以前(自分のレッスンが終わって玄関で先生に挨拶をしようとした時)、先生がこう言いました。 「昔の楽
-
-
「サマーコンサート」に向けて 11
「サマーコンサート」に向けて、ヴァイオリンの弦を張り替えることにしていたAさん。今日のレッスンの始め
-
-
ヴァイオリン左指の「トンネル」
今月からスタートのNちゃん。今回が4回目のレッスンです。 前回のレッスンで左指の4(小指)まで
-
-
ヴァイオリンの左指の基本
今日いらした生徒さんのうち、お二人は「HAUCHARD」の94番を新しくやりました。 この「I
-
-
あこがれのヴァイオリン曲にチャレンジ
「昨日、とにかく練習しなくちゃと思って急いで用事を済ませてヴァイオリンを手に持ったのが夜7時50分で
-
-
今日は「2019 クリスマスコンサート」です
今日は「クリスマスコンサート」です。 嬉しいことに、今は雲ひとつない晴天。 会
-
-
ヴァイオリンのレッスンが終わったら
店頭に並んでいる、ハロウインパッケージにつられて買ったお菓子。 今週は「ハロウイン」!お菓子の詰め合
-
-
音楽(聞くのも演奏も)好きの♫
今日が3回目のレッスンのTさん。 ヴァイオリンをケースから出しながらTさんは「チューニング(調
-
-
春休みのヴァイオリン
普段は学校や部活で忙しい中学生。学年末テストも無事終わり、3月&春休みに集中レッスンに来てい
- PREV
- ヴァイオリン音階の練習ポイント
- NEXT
- ヴァイオリン、毎日練習しました!