透明なエレクトリックヴァイオリン

公開日: : 最終更新日:2018/02/14 未分類

昨日まで東京ドームシティで開催されていた「テーブルウェアフェスティバル」に行ってきました。

このフェスティバルに出店しているガラス「ハリオ」では、透明な楽器での演奏もあります。

たくさんの素敵なテーブルコーディネートも、夢広がりました。

 

関連記事

当教室そばの「桜まつり」

当教室すぐ近くのバス通り(千歳通り)沿いで、 来週末 4月3日(日)午前10時半〜午後2時

記事を読む

2019年コンサートの準備

昨日は、実家で妹と来年の発表会のプログラムの打ち合わせをしてきました(2019年6月1日(土)に埼玉

記事を読む

クリスマスコンサートに向けて 4

今回の「クリスマスコンサート」で「アッコーライ作曲 コンチェルト」を演奏する予定のKさん。レッスンは

記事を読む

ヴァイオリンの左手人差し指

ヴァイオリンの左手人差し指は、その押さえ方…方向が大切なポイントになっています。 「爪を鏡に見

記事を読む

近代の西洋音楽 2

自分たちの民族を大切にしようとするナショナリズムの影響は東欧や北欧の国にも及びました。 スメ

記事を読む

ヴァイオリンの重音

2つの音が均一に響くように  左指をしっかり押さえたら、右手は押さえつけ過ぎないで 響き

記事を読む

コンサートでのヴァイオリン演奏

「初めてのコンサートで緊張しましたが、自分では50%くらい弾けたかなと思います。」と、Rさん。

記事を読む

ヴァイオリンをじっくり練習

今日が2回目のレッスンのKさん。 チューニング(調弦)は、丁寧になさっています。 ペグ(

記事を読む

何事も「続ける事」が大切

今日のランチは、浅草にある「ナベノイズム」というレストランに行ってきました。 昨年7月

記事を読む

サイレントヴァイオリン愛用

「夜7時から8時まで練習出来る日は、本物のヴァイオリンで練習することにしています。でもそういう日は、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑