ヴァイオリンのスピッカート

公開日: : 未分類

スピッカートは、細かい音符を軽やかに弾くボーイングです。

軽く弾こうと思って、かえって手や腕がだんだん硬くなってしまう場合があります。スピッカートのところで、弓を跳ねさせようと必死になって、手や腕を使うと、音が小さくなってきて、速度も少しずつ速くなりテンポが調節出来なくなってしまうこともあります。

きれいな音(美しい音)とふわふわした芯のない音は違います。手や腕に力が入った状態で、弓に重みをかけると「ゲコゲコカエル」が出て…イヤな音が出てしまいます。そうなると、ふわふわと浮いた音にせざるを得ないかもしれません。

 

腕が直角になる、弓のおよそ中央を弦にのせ、弓を立てて、上下5cmくらいの弓幅で16分音符を♩=108で、A線を弾いてみます。

ゴシゴシ弾いてみます。跳ばそうと思わず、とにかくゴシゴシ弾いて、それから少しずつ、手や指に余分な力が入らない状態になったとき、弓のスティック(木の部分)が自然に上下の動きを始めてくるかと思います。

この感触のコツをつかめたら大成功!

関連記事

ヴァイオリン&チェロでアンサンブル

当教室にいらして1年ちょっとのKさんは、豊かなヴァイオリンの音色の持ち主でいらっしゃいます。

記事を読む

ヴァイオリン教室の看板

お正月に向けてリニューアルしました。

記事を読む

ヴァイオリンの指弓

「指弓」とは、まるで身体の一部であるかのよに、弓を自由にコントロールするボーイングです。この「指弓」

記事を読む

Iケース

ヴァイオリンのケース

ケースは消耗品なんだな・・・と思うこのごろ。個人的な選ぶポイント 1、楽器の安全性 2、軽量

記事を読む

クッキングクラスに参加

生徒さんのお母様が通っていらっしゃる料理教室に行って参りました。 大変人気のお教室で、

記事を読む

効率の良いヴァイオリン練習

短時間でテクニックを身につけて、練習の効果を引き出すには、効率良くポイントを押さえていく事が大切です

記事を読む

no image

サマーコンサート出演後 6

「ファーマー作曲 ホーム・スイート・ホーム」を軽快なテンポで演奏したSさん。聴衆の方々にも好評でした

記事を読む

ヴァイオリン教室の窓磨き

今日は「窓磨き」に もってこいのお天気☀️ ヴァイオリンでウォーミングアップしてエンジンをかけ

記事を読む

「クリスマスコンサート」に向けて 8

今年の「クリスマスコンサート」では 「スコットランド民謡 つりがね草」を演奏する予定のKさん。

記事を読む

クリスマスコンサートに向けて 5

Sさんは、今回のレッスンもウオーミングアップと読譜の練習を兼ねて「ホーマン」からスタートしました。5

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑