なつかしいヴァイオリンの生徒さんから

公開日: : 未分類

昨夜(たぶん20年以上も前の)生徒さんのHさんからお電話がありました!

Hさんは、音楽大学ピアノ専攻現役生の時、当教室でヴァイオリンを始められました。ピアノ科で、譜読みはもちろん、楽器習得は得意な方で、かなり早いテンポで難しい曲が弾けるようになりました。3年もするとオーケストラで大活躍していらしゃいました。

私(講師)がアメリカ在住の時も、遊びに来てくれました。ヴァイオリン合宿中も小さな生徒さんの面倒を良く見て下さった本当に明るいお嬢さんでした。

電話の向こうは、全然変わらずの楽しい明るい声です。

「下の小学生の娘がヴァイオリンを近くの(神奈川県)先生に習っているんです。私もヴァイオリン&ピアノで、アンサンブルを楽しんでいます♫」

今度当教室にも遊びに来てくれるそうです。

楽しみにしていますね!

IMG_7237

関連記事

ヴァイオリンの音階練習、頑張りましょう!

音階練習が大事だと分かっていても、練習が必要だと実感しないのは何故なのでしょう?  

記事を読む

かわいいヴァイオリンノート

小さな時から来てくれているMちゃんは、絵を描くのが大好きで得意です。 先日のレッスンの後も、お迎えを

記事を読む

ヴァイオリンコンサート前のピアノ調律

昨日は、年に一度のピアノ調律をしてもらいました。 その時聞く、調律士さんのお話は、いつもとても勉強に

記事を読む

ホール演奏に向けて 5

Cさんの今度のホールでの演奏予定曲は「クライスラー作曲 プレリュードとアレグロ」です。

記事を読む

次回のコンサートに向けて

「今度のクリスマスコンサートの目標を立てました。バッハ作曲の二台のヴァイオリンのためのコンチェルト第

記事を読む

ヴァイオリンでオーケストラに

ヴァイオリンの練習が、生活の中にシッカリと入っていらっしゃるRさん。いつも丁寧にさらっています。

記事を読む

新一年生スタート中のヴァイオリン

進学して一週間くらいがたって、新一年生の生徒さん達は少々疲れ気味ですが、皆様がんばっていらっしゃいま

記事を読む

ヴァイオリン教室のハロウィン

もうすぐハロウィンですね! 今年もハロウィンの10月最後の週のレッスン時に、生徒さん達に「(気

記事を読む

ヴァイオリンの左指の基本

今日いらした生徒さんのうち、お二人は「HAUCHARD」の94番を新しくやりました。 この「I

記事を読む

クリスマスコンサートに向けて 2

「クリスマスコンサートに出演するなんてとんでもない!」と心底ビックリのRさんは、それでも気を取り直し

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑