今日は感謝の日

公開日: : 最終更新日:2014/12/04 未分類

11月30日は感謝祭(Thanksgiving Day)。
先日図書館で借りてきた本の中に、今の季節にぴったりの物がありました。女の子向けの児童書で、あんびる やすこ作「魔女のステキな冬じたく」。

…そうつぶやいてからジャレット(主人公)は、だれかの役に立つこと、だれかに喜ばれることが、実はいつも自分自身を励まし、心をあたためてくれていることに気がついたのです…その時、ジャレットはリストの最後の項目「感謝」を思い出しました。…あたたかな家があること。親しい知り合いがいること。だれかの役に立てるということ…。そんな忘れてしまいそうな幸せが自分のうでも中にあることを思い出して、その幸運に感謝しているのです。一年の終わりとクリスマスが近づくこの季節、冬ほどその気持ちを思いおこすのにぴったりな季節はないかもしれません。…

私も家族、友人、そしていつもヴァイオリンを教える喜びを感じさせてくれる生徒さんたちに感謝の気持ちでいっぱいになり、とっても心が暖かくなりました。IMG_1114.JPG

IMG_1115.JPG

関連記事

クッキングクラスに参加

生徒さんのお母様が通っていらっしゃる料理教室に行って参りました。 大変人気のお教室で、

記事を読む

クリスマスコンサートに向けて 10

レッスン室のクリスマスツリーをバックに「クリスマスコンサートコンサート」のリハーサルが始まりました。

記事を読む

「スプリングコンサート」を終えて 5

今年の「スプリングコンサート」では「ダンクラ作曲 ベッリーニの主題による エア・ヴァリエ」を演奏し

記事を読む

ヴァイオリンの弓の持ち方

16分音符が並んでいる楽譜を弾いていて「悪くないけれど、ちょっとハッキリ聞こえないな。」と思ったら、

記事を読む

講師もコンサート(ミニリサイタル)に向けて

先日は、次回の「ミニリサイタル(日程は未定です)」に向けて、ピアニストの友人と合わせをしました♪

記事を読む

レッスン回数を重ねて

前回、お姉さんも一緒にレッスンに参加したAちゃん。今回のレッスンでも、レッスン室に入ってくると直ぐに

記事を読む

ヴァイオリン&ピアノのコンサート準備

今日は(昨年末のクリスマスコンサートのピアノ伴奏者)ピアニストの友人との合わせをしました。 今

記事を読む

ヴァイオリンでコンサートに

小学一年生の時から毎年出演している地域のイベントで、今年も演奏予定のNちゃん。今回のコンサートは「川

記事を読む

生徒さんからオススメの本を

「この本、私の読書の中でベスト3に入るとっても面白い本です。良かったら読んで下さい。」と言って、Mさ

記事を読む

ヴァイオリンのハーモニクス

ハーモニクスは「弦の上に指を浮かせて乗せて」弾きます。この「ハーモニクス」がきれいに鳴らない時は、次

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑