今日は ヴァイオリンの楽譜などを見に
公開日:
:
未分類
たまたま今日はレッスン御希望の方がほとんどいらっしゃらなかったので、午前中から電車に乗って出かける事にしました。
新宿のビックロで、コピー機購入。この前よりコストパフォーマンスの高い物に変える事にしました。
そして、銀座の「ヤマハ楽器店」で、幼い生徒さんに役立ちそうな「レッスンノート」(実は生徒さんに教わりました☆)や、ドイツ音名が分かって便利そうな「ファイル」、昨日いらした生徒さん御持参の楽譜と同じもの(気の利いた曲が結構入っています)、ヴァイオリンの興味深い話が入っている本 などを購入して参りました。
こんな日は、普段出来ない掃除をしたり、朝食セットを作ってみたり。
目のためにブルベリーも欠かせません(^^)
小さな玄関、レッスン室へ入るところは実はキッチン。25年前、大事に使っていたガスコンロがあります。今日はここを洗いました。
(壁は、昨日拭きました。「キレイになっていますね!」と生徒さんがほめて下さいました\(^o^)/)
今日も、日本橋三越「フォートナム&メイソン」では、私のお気に入りランチメニュー。デザートはチョコレートケーキ。
下の写真は、この夏休みに自分で焼いて全部平らげた大きなステーキ!
27cmのディナープレートではみ出しそうo(^▽^)o
カナッペ、温野菜、サラダも!
関連記事
-
-
ヴィオラがだんだん身体に馴染んで
来月早々海外赴任先へ戻る予定のMさん。今朝は5時に起きてから、散歩、ゴルフの打ち放し、それから当教室
-
-
ヴァイオリンの基礎力アップ
コンサートのお誘いが絶えないKさん。 3月は、ピアノ・トリオ(ピアノ、ヴァイオリン、チェロ)で
-
-
ヴァイオリン教室の窓ふき
今朝は、レッスン室の窓磨きをしました! 昨日の「大荒れのお天気」で ちょっと汚れてしま
-
-
「サマーコンサート」に向けて 5
「サマーコンサートに参加してみようと思います。」 と、Tちゃんと お母様のHさん。
-
-
ヴァイオリン教室の看板
教室入口に看板をかけようと思い立ち作ってみました。まだ改良できそう?
-
-
あこがれのヴァイオリン曲にチャレンジ
「昨日、とにかく練習しなくちゃと思って急いで用事を済ませてヴァイオリンを手に持ったのが夜7時50分で
-
-
ヴィオラのレッスンも
普段はヴァイオリンのレッスンが中心のKさん。 所属していらっしゃる演奏グループで、今年度は「ヴ
-
-
今日はピアノ発表会で
本日6月3日(日)は、講師の妹(松田かおり)のピアノ発表会でした。 およそ30人のピアノの生徒
-
-
ヴァイオリン&ピアノのコンサート準備
今日は(昨年末のクリスマスコンサートのピアノ伴奏者)ピアニストの友人との合わせをしました。 今
- PREV
- 「真田丸」のヴァイオリン
- NEXT
- 自分で出来るヴァイオリン練習を