今日もヴァイオリン・アンサンブル♫

公開日: : 最終更新日:2017/05/29 未分類

昨日も「ヴィオラ・リサイタル」を聴きにいらしたMさん。(とても素晴らしい演奏会だったそうです)

 

「小野アンナ ヴァイオリン音階教本を買ってきました!」

ということで、音階からレッスンスタートです。

最初のC-Dur(ハ長調)と、a-moll(イ短調)を弾きました。

 

彼女は、弾いてみたい曲をたくさん持っていらっしゃいます。

今日も、ダウンロードしたアイリッシュなどの曲を3曲ほど弾きました。

Mさんの選曲は、講師にとっても新鮮な響きの曲が多く、ちょっとした旅行気分を味わえます♪

次のレッスンのKさんに参加して頂き、2台のヴァイオリン&チェロで、アンサンブルをしました。

お二人とも

「普段では、なかなかアンサンブルどころかお話することのない方と、演奏が出来て、とても楽しかったです。」

と喜んでいらっしゃいました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

関連記事

ヴァイオリンで「カルテット」に参加

片道2時間近くかけて来て下さっているKさん。 この前は弦楽アンサンブルに参加しましたが

記事を読む

ヴァイオリンを弾く時の左手小指

ヴァイオリンを弾く時、左手の指はあまり強くは押さえません。弦の上に指を立てるように(末関節は

記事を読む

6月のヴァイオリン

毎月 素敵なネイルアートでいらっしゃるKさん。今回のレッスンではファッションも「6月のコーディネート

記事を読む

ヴァイオリンの左手の形

安定した音で弾くには、左指が正しいフォームで、常に正しい位置(音程の正しいの場所)に指を置くことが必

記事を読む

今日は「ヴァイオリンの日」

今日のレッスンの生徒さんからのメール情報です。「1880年に、国産ヴァイオリン第1号」が完成した日」

記事を読む

ヴァイオリン教室近くの桜が

今朝は良いお天気ですね! 当教室近くのバス通りの桜が見頃になってきています。

記事を読む

ヴァイオリンを楽しむ

お子様と一緒にヴァイオリンを用意して始めたお母様方の中でも、ご自身がヴァイオリンを弾くことを楽しんで

記事を読む

レッスン室の窓磨き

クリスマスコンサートまで、あと一週間。 今日はレッスン室(コンサート会場)の窓磨きをしました♪

記事を読む

今日も元気に

「私もヴァイオリン、弾こうっと!」 元気にレッスン室に入って来たHちゃん。 ほんの少しですが、ヴァイ

記事を読む

ヴァイオリン教室の窓から

当教室の窓から見える今日の景色。 この冬、年末からツボミが膨らんでいた白梅が、満開になっていま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑