今日もヴァイオリン・アンサンブル♫
公開日:
:
最終更新日:2017/05/29
未分類
昨日も「ヴィオラ・リサイタル」を聴きにいらしたMさん。(とても素晴らしい演奏会だったそうです)
「小野アンナ ヴァイオリン音階教本を買ってきました!」
ということで、音階からレッスンスタートです。
最初のC-Dur(ハ長調)と、a-moll(イ短調)を弾きました。
彼女は、弾いてみたい曲をたくさん持っていらっしゃいます。
今日も、ダウンロードしたアイリッシュなどの曲を3曲ほど弾きました。
Mさんの選曲は、講師にとっても新鮮な響きの曲が多く、ちょっとした旅行気分を味わえます♪
次のレッスンのKさんに参加して頂き、2台のヴァイオリン&チェロで、アンサンブルをしました。
お二人とも
「普段では、なかなかアンサンブルどころかお話することのない方と、演奏が出来て、とても楽しかったです。」
と喜んでいらっしゃいました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
関連記事
-
-
クリスマスコンサートに向けて 9
コンサートまで あと11日間! 最後のレッスンが終わった生徒さんもいらっしゃいますが、ほとんど
-
-
ヴァイオリンのスタッカート(スピッカート)
来月に所属するアマチュアオーケストラの演奏会を控えているKさん。 今日は、プログラムの
-
-
海外から「練習しています」のお便り♫
昨日嬉しいメールが届きました! 先月から今月にかけての一ヶ月間で、9回のヴィオラのレッスンを受講な
-
-
ヴァイオリンの弦を替えるタイミング
カレンダーも12月になり、今年の最初のクリスマスコンサートが2週間前に迫ってきました。ヴァイオリンの
-
-
クリスマスコンサートに向けて 7
今年のクリスマスコンサートは「親子のアンサンブル」が何組かあります。 今年の2月に始めたYちゃ
-
-
ヴァイオリンE線のチューブ
「このE線に付いている黒い(他の色のもあります)ものは何ですか?」と生徒さんに聞かれる事があります。
-
-
ヴァイオリン教室の大家さん
今朝は(久しぶりに)大家さん…といっても同じ建物内に住んでいる伯母にあたる方ですが…に朝食を届けまし
-
-
物語の中のヴァイオリン
「うわあ・・・。ぼく、一度でいいからヴァイオリンを弾いてみたかったんだ」 子供に大人気の物語「
-
-
ヴァイオリンのレッスン 22回目
サイズアップしたヴァイオリンでのレッスン。サイズアップすると音程の幅が思ったより広がるので、正しい音
-
-
クラッシックコンサートへ行く時は
今日の「中高生新聞」に「クラッシックコンサートを楽しむためのマナー」という記事がありました。
- PREV
- 忙しくてもヴァイオリン
- NEXT
- ヴァイオリンの学び方