忙しくてもヴァイオリン
公開日:
:
未分類
ヴァイオリンの「基礎フォーム」は、上達の重要ポイントです。
当教室でヴァイオリンを初めてチャレンジなさる方の中でも、他の楽器をある程度のレベルで演奏する方は、基礎を身につける姿勢がしっかりしているようです。
Kさんも最初の頃、かなり熱心に「基礎力習得」をしました。
おおよそのヴァイオリンの構え方を知り(くずれた時に自分で戻せる)「HAUCHARD」の49番…G-Dur(ト長調)の音階が弾けるようになったら、小曲を始めます。当教室では、「新しいヴァイオリン教本」1巻の最後「ウェーバー作曲 狩人の合唱」もしくは2巻の最初の「スコットランド民謡 つりがね草」をします。
およそ1年3ヶ月目のKさんは、今「ザイツ作曲 コンチェルト第2番 第一楽章」に取り組んでいらっしゃいます。ここのところ すっかり忙しくなって練習の時間もなかなか思うようにとれないようですが、工夫しながら続けていらっしゃいます。
レッスンも「今日は、音階と曲」と自分で決めて受けるなど、計画的になさっています。
関連記事
-
本番での緊張(*≧∀≦*)
どんなプロのヴァイオリニスト(演奏家)でも、緊張しない人はいないと思います。 シベリウスとい
-
「サマーコンサート」に向けて 2
今度の「サマーコンサート」で「バッハ作曲 無伴奏ヴァイオリンソナタ第3番」より「Largo」を演奏す
-
毎日ヴァイオリンは練習しています
「毎日ヴァイオリンは、練習しています。」 とニコニコ顔のAさん。先週のレッスンの後、ヴァイオリンの
-
最近人気のヴァイオリンケース
ヴァイオリンのケースは(持ち歩く頻度によってだいぶ違いますが)カバンと同じ、消耗品です。 私(
-
ヴァイオリン左指の「トンネル」
今月からスタートのNちゃん。今回が4回目のレッスンです。 前回のレッスンで左指の4(小指)まで
-
(ヴァイオリンの)曲全体の強弱を考えて
モーツァルト以前の作曲家の楽譜には、強弱記号がほとんどありません。「メロディーの強弱の付け方は書かれ
-
ヴァイオリンでオーケストラに
ヴァイオリンの練習が、生活の中にシッカリと入っていらっしゃるRさん。いつも丁寧にさらっています。
- PREV
- ヴァイオリン・アンサンブル
- NEXT
- 今日もヴァイオリン・アンサンブル♫