ヴァイオリンレッスン直ぐに復帰♪
公開日:
:
未分類
ヴァイオリンレッスンを、生まれて1ヶ月の下のお子様を連れて、ヴァイオリンレッスンを再開なさったM君と お母様のCさん。
当教室のレッスン室が、赤ちゃんの優しい空気に包まれています。
M君もCさんも、生まれたばかりのMちゃんに聴かせてあげたい、暖かいヴァイオリンの音色になっています。
M君は、教本「ヴァイオリンのおともだち」を弾いています。ヴァイオリンを弾いていられる時間が着々と増えています。
Cさんは「クライスラー作曲 プレリュードとアレグロ」に取り組み始めました♫
関連記事
-
-
明けましておめでとうございます
今年も皆様にとって実りの多い年でありますように!
-
-
講師もコンサート(ミニリサイタル)に向けて
先日は、次回の「ミニリサイタル(日程は未定です)」に向けて、ピアニストの友人と合わせをしました♪
-
-
ヴァイオリン教室の窓ふき
今朝は、レッスン室の窓磨きをしました! 昨日の「大荒れのお天気」で ちょっと汚れてしま
-
-
コンサートへ行ってきました♫
今日は久しぶりに(知り合いに誘われて)コンサートへ出かけました。 ロジャー・ターナーはドラマー
-
-
次のコンサートに向けて 1
「スプリング・コンサート」に向けて、いつもよりたくさん練習をして、とても頑張ったRさん。
-
-
コンサートで「いつものように」弾くには
「とにかく練習する」というのは、もちろんです。大切なのは「毎日の基本練習で基本能力を上げておく」こと
-
-
クリスマスコンサートに向けて 7
今年のクリスマスコンサートは「親子のアンサンブル」が何組かあります。 今年の2月に始めたYちゃ
-
-
ヴァイオリンのダイナミック 2
新しい曲を見る時「いきなり音を出さずに耳の中で鳴らしてみてから」「全体をみてから」音を出すのが良いと
- PREV
- 講師もヴァイオリンリサイタル準備♫
- NEXT
- ヴァイオリン・アンサンブル