講師もヴァイオリンリサイタル準備♫
公開日:
:
最終更新日:2017/05/19
未分類
今日は(いつもリサイタルのピアノをお願いしている)同級生の友人と合わせ(合わせ)をしました。
まだ日程が決まっているわけではありませんが、私自身の「ミニ・ヴァイオリンリサイタル」の準備中です。
今回は「ベートーヴェン作曲 ヴァイオリン・ソナタ第九番(クロイツェル)第一楽章」と「ブラームス作曲 ヴァイオリン・ソナタ第二番 第一楽章」をしました。
久しぶりの合わせでした。アンサンブルをする時は「他の楽器が何をやっているかを知ること」が大切です。普段はスコア(ピアノ譜)を読むことが中心ですが、実際にピアノの音の中で弾くと、新しい発見もいっぱいです。
「やっぱり名曲は良いね!」と、 楽しめました(^^♪
ランチタイムも、友人の近況やコンサート情報などで話はつきませんでした。
本日の新メニューは「レンコンといんげんの柚子胡椒サラダ」と「炒めレタスのサラダ」。それと「卵とハムのサンドイッチ」。
デザートは「キャラメルりんご&アイスクリーム」。
関連記事
-
-
大ヴァイオリニストのスピーチ
昨日、恩師のFB投稿の「メニューイン卿、ありがとう」という記事はとても素晴らしいものでした。
-
-
コンサートに出れなくても
クリスマスコンサートが終わってから もう25日過ぎましたが… 残念ながら(体調不良などで)コン
-
-
クリスマスコンサートに向けて 8
「クリスマスコンサートに参加出来るように検討してみます。」 と、笑顔のSさん。
-
-
自作のヴァイオリンで演奏を
月に一回のヴァイオリン製作教室でヴァイオリン作りをしているOさん。あと2年くらいで仕上がる見込みだそ
-
-
ヴァイオリン教室に休日に
今日は銀座に行ってきました。 生徒さんが演奏する予定の「シューベルト作曲 弦楽四重奏曲 『死と
-
-
ヴァイオリン練習の工夫
「今日が10回目のレッスンだと思います。」というKさん。 Kさんは、お家での練習は(周りの方へ
-
-
ヴィオラの体験レッスン
当教室では(そんなには多くありませんが)ヴィオラのレッスンも行っています。 今回の「ヴィオラ
-
-
ヴァイオリンでアンサンブル♪
ヴァイオリンは、ヴァイオリン同士でも、ピアノなどの他の楽器ともアンサンブルを楽しめる楽器です。
-
-
教室のヴァイオリンで
今週も、まだ首もすわっていないJ君と一緒にヴァイオリンのレッスンに来てくれるRさんに(少しでも気楽に
-
-
ヴァイオリンの弦の張り替え
このところの湿度の変化のせいでしょうか?先週から今週にかけて、生徒さんのヴァイオリンの弦が切れたり、
- PREV
- 今週末のコンサートに
- NEXT
- ヴァイオリンレッスン直ぐに復帰♪















