講師もヴァイオリンリサイタル準備♫
公開日:
:
最終更新日:2017/05/19
未分類
今日は(いつもリサイタルのピアノをお願いしている)同級生の友人と合わせ(合わせ)をしました。
まだ日程が決まっているわけではありませんが、私自身の「ミニ・ヴァイオリンリサイタル」の準備中です。
今回は「ベートーヴェン作曲 ヴァイオリン・ソナタ第九番(クロイツェル)第一楽章」と「ブラームス作曲 ヴァイオリン・ソナタ第二番 第一楽章」をしました。
久しぶりの合わせでした。アンサンブルをする時は「他の楽器が何をやっているかを知ること」が大切です。普段はスコア(ピアノ譜)を読むことが中心ですが、実際にピアノの音の中で弾くと、新しい発見もいっぱいです。
「やっぱり名曲は良いね!」と、 楽しめました(^^♪
ランチタイムも、友人の近況やコンサート情報などで話はつきませんでした。
本日の新メニューは「レンコンといんげんの柚子胡椒サラダ」と「炒めレタスのサラダ」。それと「卵とハムのサンドイッチ」。
デザートは「キャラメルりんご&アイスクリーム」。
関連記事
-
-
ヴァイオリンレッスンの後に
「今日は、レッスンの後にお友達と遊ぶ約束があるんです。」 と嬉しそうな笑顔のNちゃん。
-
-
ヴァイオリンの重音を
「ウィニアフスキー作曲 オベルタス」を弾いているMちゃん。 今回の
-
-
ヴァイオリンの演奏スタイル
「ジョゼフ・ジンゴールド」は、私(講師)がアメリカで3年半レッスンを受けたブレア音楽院のティール先生
-
-
「サマーコンサート」を終えて 17
今年の「サマーコンサート」では「バッハ作曲 ガヴォット」を演奏したMさん。 お家では
-
-
新一年生スタート中のヴァイオリン
進学して一週間くらいがたって、新一年生の生徒さん達は少々疲れ気味ですが、皆様がんばっていらっしゃいま
-
-
クリスマスコンサートに向けて 13
先日近くのクリニックで「インフルエンザの予防接種」を受けてきました。 クリスマスコンサ
-
-
ヴァイオリンの基礎力アップ「弓を持つ手」
「右手の末関節に弓をのせて」 「親指は、ふわ~っとまるく置く感じで」 これは、初めて弓を
-
-
ヴァイオリン教室の看板
教室入口に看板をかけようと思い立ち作ってみました。まだ改良できそう?
- PREV
- 今週末のコンサートに
- NEXT
- ヴァイオリンレッスン直ぐに復帰♪