レッスンの後の「桜まつり」

公開日: : 未分類

我が家の近くの桜並木で、3年ぶりに開催された「桜まつり」。

朝まで雨でしたが、桜が満開の素晴らしい景色でした。ヴァイオリンのレッスンの後、生徒さんと一緒に(実は、講師自身は初めて(*^^*))お祭りに行ってみました。

IMG_2706

大きな「わた菓子」も無料でサービスでした\(^o^)/

IMG_2710

(ここの「桜まつり」会場は小さめでしたが、千歳船橋駅の方へ行く途中の「桜まつり」会場では、水風船釣りなどのがあったようです)

 

関連記事

自分のためのヴァイオリン

御自身のためのヴァイオリンを購入したのは4ヶ月前。それまでは、お嬢さんのヴァイオリンレッスンを10年

記事を読む

ヴァイオリン、毎日練習しました!

レッスンが30回を超えたAちゃんとMさん。 「基礎練習は大切なのでやるけれど、もっと曲が弾きた

記事を読む

(ヴァイオリン)ソナタとは

「エックス作曲 ソナタ ト短調」に取り組んでいらっしゃるHさん。 「この〈ソナタ〉とは、どうい

記事を読む

お正月の銀座で

今日はYAMAHA銀座店に行って来ました。 (楽譜はもちろん、様々な小物も充実しているので随分目移り

記事を読む

明けましておめでとうございます

昨年中は大変お世話になり本当にありがとうございました。 本年も どうぞよろしくお願い申し上げま

記事を読む

ヴァイオリン教室の窓から

昨日無料体験レッスンに来た方は、レッスン室の窓から見える庭を見て「素敵なお庭ですね。」と、たくさんほ

記事を読む

ヴァイオリンを弾く時の左手小指

ヴァイオリンを弾く時、左手の指はあまり強くは押さえません。弦の上に指を立てるように(末関節は

記事を読む

明けましておめでとうございます

今年も皆様にとって実りの多い年でありますように!

記事を読む

レッスン室の窓磨き

クリスマスコンサートまで、あと一週間。 今日はレッスン室(コンサート会場)の窓磨きをしました♪

記事を読む

ヴァイオリンレッスン 17回目

人のヴァイオリンの弾き方を見てみましょう(見せてあげましょう) これは両者とも大変勉強になります☺

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑