レッスンの合間に♪
公開日:
:
未分類
当教室のレッスン室で行う、講師自身の「ミニ リサイタル」。
アメリカから帰国するまでは、ホールで約2時間のプログラムで行っていましたが、最近はもっぱら30〜40分のプログラム中心。そして、私らしい ユニークランチ付き!」です。
次回のコンサート予定日時は検討中ですが、もうピアノの合わせは始めています。
「課題はいつでも山積み」状態ですが、同級生ピアニストのとの合わせは最高に楽しいです\(^o^)/
ランチの練習もしています♡
「作り置きメニュー」の実験、練習もしています。
料理とお菓子作りは、上手ではありませんが(失敗も多いので💧)大好きです♫
そうそう、レッスン室から見える「ユリの花」が咲きました。あっという間に咲き終わってしまうので、いらっしゃる予定の生徒さん、是非ご覧下さいませね!
端の方にはアジサイも咲いています。
関連記事
-
-
ヴァイオリン教室の窓から
(日差しが低く眩しいのでレースカーテンを閉めている事が多いのですが)レッスン室の窓から 見える庭の梅
-
-
ヴァイオリンとピアノの音色作り
ヴァイオリンは弦を弓でこすって音をだす楽器なので、メロディを歌わせたりダイナミック(強弱)をつけやす
-
-
コンサートに出れなくても
クリスマスコンサートが終わってから もう25日過ぎましたが… 残念ながら(体調不良などで)コン
-
-
ヴァイオリンのヴィブラート
7月の発表会で「サン・サーンス作曲 白鳥」を弾く予定のRさん。なるべく柔らかい響きのヴィブラートをか
-
-
ヴァイオリンのレッスンが終わったら
店頭に並んでいる、ハロウインパッケージにつられて買ったお菓子。 今週は「ハロウイン」!お菓子の詰め合
-
-
高度テクニックのヴァイオリン曲挑戦の後で
先週末の「クリスマスコンサート」は、当教室のレッスン室ではありましたが、それでも多くの方々の前でヴァ
-
-
スプリング・コンサートに向けて 5
今日のMちゃんのレッスンは「スプリング・コンサート」のリハーサル。 「家族のみんなに、『良く弾
- PREV
- サマーコンサートに向けて 4
- NEXT
- ヴァイオリンのシフト(左指の運指)