レッスンの合間に♪

公開日: : 未分類

当教室のレッスン室で行う、講師自身の「ミニ リサイタル」。

アメリカから帰国するまでは、ホールで約2時間のプログラムで行っていましたが、最近はもっぱら30〜40分のプログラム中心。そして、私らしい ユニークランチ付き!」です。

次回のコンサート予定日時は検討中ですが、もうピアノの合わせは始めています。

「課題はいつでも山積み」状態ですが、同級生ピアニストのとの合わせは最高に楽しいです\(^o^)/

IMG_6224

ランチの練習もしています♡

IMG_6225

「作り置きメニュー」の実験、練習もしています。

IMG_6278

IMG_6280

料理とお菓子作りは、上手ではありませんが(失敗も多いので💧)大好きです♫

 

そうそう、レッスン室から見える「ユリの花」が咲きました。あっという間に咲き終わってしまうので、いらっしゃる予定の生徒さん、是非ご覧下さいませね!

IMG_6287

image

端の方にはアジサイも咲いています。

IMG_6285

関連記事

サマーコンサートに向けて 1

6月に入り「サマーコンサート」(7月23日予定)が来月に迫ってきました。 いつもコンサートに「

記事を読む

「サマーコンサート」に向けて 3

「今度のサマーコンサートの曲、決めてきました!」 と元気なSさん。 レッスンの今日は、朝

記事を読む

ヴァイオリンのポジション移動をスムーズに

ポジション移動をする時は 最初に確認しておきたい大切なことは どこのポジションからどこのポジショ

記事を読む

クリスマスコンサートに向けて 6

「ヴィヴァルディ作曲 2台のヴァイオリンのためのコンチェルト イ短調」を演奏予定のMちゃんとお母様の

記事を読む

クリスマスコンサートに向けて 7

今年のクリスマスコンサートは「親子のアンサンブル」が何組かあります。 今年の2月に始めたYちゃ

記事を読む

クリスマスコンサートに向けて 5

Sさんは、今回のレッスンもウオーミングアップと読譜の練習を兼ねて「ホーマン」からスタートしました。5

記事を読む

クリスマスコンサートに向けて 4

今回の「クリスマスコンサート」で「アッコーライ作曲 コンチェルト」を演奏する予定のKさん。レッスンは

記事を読む

ヴァイオリンの曲といえば

今日も冷たい雨が降っていますね。(庭には植木屋さんの脚立が置かれたまま、雨に濡れています) 昨日の

記事を読む

(ヴァイオリン)ソナタとは

「エックス作曲 ソナタ ト短調」に取り組んでいらっしゃるHさん。 「この〈ソナタ〉とは、どうい

記事を読む

ヴァイオリンレッスン室の窓磨き

今日はハロウィン。 明日から当教室の「クリスマスコンサート」までカウントダウンになってきました

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑