初めてのヴァイオリンコンチェルト

公開日: : 未分類

ヴァイオリンを始めておよそ一年のCちゃん。

今は初めて「ヴァイオリン・コンチェルト」に取り組んでいます。

曲目は「リーディング作曲 ヴァイオリンコンチェルト」。

楽譜も3ページになり、1小節の中に「2分音符と16分音符がタイで結ばれている」というような複雑なリズムが出てきます。

Cちゃんは、よく頑張っています。

IMG_5151

リズムが少し「あやふやになりそうな」ところは、楽器をあごから外して歌ってみると、頭の中でリズムがはっきりと整理されて、意外と簡単に弾けるようになったりあします。

左指の押さえ方も、斜めに移動するところがたくさん出てきます。左手のすべての指に言えることですが、ヴァイオリンの弦は決して強く押さえる(押さえこむ)ものではありません。

正しい位置に指を置いて、腕の重みを指の先で支えるようにして弦に乗せるという感覚が大切です。第一関節をしっかり曲げて(指の芯が弦に対して45°くらい)弦の上からきちっと乗せます。

そして、音程をとるのが難しいところは取り出して何度も「頭の中で設計図を書くように確認しながら」練習することが大切です。

Cちゃんは、「HAUCHARD」の145番、2(中指)の「斜めに移動する練習」もしっかり練習していらっしゃいました。今日は149番までやりました。

「セヴシック Op.1」も少しずつきちんとやっていらっしゃいます。

関連記事

ヴァイオリンの弓を長く引く

「弓を長く引く」ということは、とても大切な練習と言われています。 ピアニッシモからフォルテシモ

記事を読む

ベートーヴェン:七重奏曲 作品20

5月に「ベートーヴェン作曲 七重奏曲 第1楽章」を演奏する予定のAさん。 この曲は、3つの木管

記事を読む

ヴァイオリンのヴィブラート

ヴァイオリンのヴィブラートは、2種類あります。 「腕からかける:アーム式」ヴィブラートと、「手

記事を読む

ヴァイオリン、アドヴァンスコース

今週からレッスン開始のKさんのご希望曲は「バッハ作曲 無伴奏パルティータ第1番」と「ショーソン作曲 

記事を読む

手の小さい人が弾きやすいヴァイオリン曲

アメリカでお世話になったBlair Music School(ブレア音楽院)のC.Teal(ティール

記事を読む

クリスマスコンサートに向けて 5

昨日は美容院に行って来ました。コンサートの日も近づいき(髪のメインテナンスもO.K.)さて練習!

記事を読む

ヴァイオリンレッスン 9回目

今回はMさんが忙しくてAちゃんが1人でレッスンに来ました。 まだ2年生のAちゃんですが、実にしっか

記事を読む

ヴィオラの調弦に挑戦

一ヶ月の日本滞在中に集中レッスンを希望されているMさんは、オーケストラでヴィオラを弾くのが目的です。

記事を読む

スプリング・コンサートのプログラム

「スプリング・コンサート」のプログラムが出来ました! もう当日まで4日に迫っていますので、もう

記事を読む

ヴァイオリンをYou Tubeで聴く

昨日はYou Tubeでブルッフのヴァイオリンコンチェルトを聴きました。いろいろな方の演奏が映像つき

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑