ヴァイオリの左指のテンションアップに

公開日: : 最終更新日:2015/12/24 未分類

「クロイツェル作曲 エチュード」の9番は、左指の指先の俊敏性を良くするのにピッタリの練習曲です。

IMG_8939

これは「左指の動きがちょっとハッキリしていないかも」と思った時に引っ張りだしてさらいます。3日も練習すると、ずいぶんヴァイオリンの音が明瞭になってきます。

市民オーケストラで10年くらい演奏をしていたSさんは、このようなヴァイオリンの練習曲をなさったことがないそうですので、早速挑戦していただきました。

IMG_8893

この9番は、リズムをつけて「指を跳ね上げるように」さらいます。跳ね上げることによって「指の脱力」ができます。この脱力がしっかり出来ていないと、何段も弾かないうちに手がくたびれてきて、ヨタヨタしてしまいます。

練習すると、すぐに効果の出てくるミッションですので、是非お試し下さいませ♪(講師の私も弾いています!)

関連記事

今週のヴァイオリン音階

今週は、ちょっと新しい音階の練習方法を(音階をやっている生徒さん全員)試してみました。 その方

記事を読む

ヴァイオリン&チェロでアンサンブル 2

「この曲、先生のチェロと合わせてみたいんです。」 と、Sさん。 Sさんはヴァイオ

記事を読む

ヴァイオリンは(ほとんど)変化していない

ヴァイオリン属の高弦楽器の原型が登場したのは1520年代といわれています。ヴァイオリンの製作者「始祖

記事を読む

ヴァイオリンの練習時間

「練習不足で..」という言葉を聞くと、反射的に「私もそうです。」と思ってしまいます。 特に最近

記事を読む

Iケース

ヴァイオリンのケース

ケースは消耗品なんだな・・・と思うこのごろ。個人的な選ぶポイント 1、楽器の安全性 2、軽量

記事を読む

連休最後の夜

このゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか? 今日いらした生徒さん方は、皆様そろって

記事を読む

ヴァイオリン教室近くの桜が

今朝は良いお天気ですね! 当教室近くのバス通りの桜が見頃になってきています。

記事を読む

ヴァイオリンの右手首

「ヴァイオリンの弓の持ち方」は「ふわ〜っ」とさせて...親指は丸く曲げて固くならないようにすることが

記事を読む

レッスンの後の「桜まつり」

我が家の近くの桜並木で、3年ぶりに開催された「桜まつり」。 朝まで雨でしたが、桜が満開の素晴ら

記事を読む

ヴァイオリンのボーイング

「演奏は80%ボーイングで決まる」と、どこかで聞いたことがあります。   「弓

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑