連休最後の夜
公開日:
:
未分類
このゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
今日いらした生徒さん方は、皆様そろって
「暑いですね~!」
当教室も、冷房を入れてレッスンでした。
お子様達は、休日なので元気いっぱい。
ヴァイオリンの音も元気でした♫
レッスンが終わって一息。
先ほど、生徒さんのお母様がケーキを下さいました。
「祖師ヶ谷大蔵の、テレビにも取材されたことのあるシュークリームなんです。」
とおっしゃっていらしただけあって、とっても美味しかったです☺
私(講師)は、ケーキを作るのは好きなのですが、シュークリームとプリンは、どういうわけか失敗ばかり。
こんなシュークリームが作れたら…最高です(^^♪
関連記事
-
-
ヴァイオリンの音階練習、頑張りましょう!
音階練習が大事だと分かっていても、練習が必要だと実感しないのは何故なのでしょう?
-
-
クリスマスコンサートが終わって
「クリスマスコンサート」に向けて、最初からしっかり練習をしてきたCちゃんは、コンサートでとても良い音
-
-
オーケストラの楽しみ
オーケストラには、実際にその席に座り音を出した時に体験出来る、合奏の楽しみがあります。 一緒に演奏出
-
-
ヴァイオリンを鳴らすには
「右も左も(両腕が)柔らかい状態で、ヴァイオリンの音が大きい。これが理想的です。腕が硬いと、出るおと
-
-
スプリングコンサートに向けて 4
「クリスマスコンサート」に続き、今回の「スプリングコンサート」でもポピュラーミュージック「Song
-
-
レッスン室の窓磨きしました♪
梅雨が始まったばかりですが、 今日はとても気持ちの良いお天気だったので、窓磨きをしました(^-
-
-
ヴァイオリンコンサート前のピアノ調律
昨日は、年に一度のピアノ調律をしてもらいました。 その時聞く、調律士さんのお話は、いつもとても勉強に
-
-
ヴァイオリンケース用楽譜入れ
国内線飛行機の機内持ち込み出来るヴァイオリンケースにも取り付けられる楽譜入れ。ハンドバックとヴァイオ
-
-
ヴァイオリンのメインテナンスに
今日は、当教室の体験レッスン用のヴァイオリンの他、生徒さんからお預かりしているヴァイオリンを持って、
-
-
今週のヴァイオリンレッスン
今週のヴァイオリンレッスンのポイントは、「イメージを持って弾く」です。
- PREV
- ヴァイオリンを楽しんで
- NEXT
- 軽井沢「大賀ホール」で












