近代の西洋音楽 2
公開日:
:
未分類
自分たちの民族を大切にしようとするナショナリズムの影響は東欧や北欧の国にも及びました。
スメタナ(1824〜1884)はチェコの独立運動を支援し「わが祖国」を作曲しました。
ドボルザーク(1841〜1904)は、スメタナと共に「国民楽派」を築きました。
バルトーク(1881〜1945)は、民族音楽の研究者としても一流でした。
シベリウス(1865〜1957)は、ロシアの支配下のフィンランドで愛国心を訴えた「フィンランディア」を作曲しました。
ノルウェーのグリーク(1843〜1907)は、自然と民族を描くことを自らの務めと考えていました。
イギリスでは、エルガー(1857〜1934)が「エニグマ変奏曲」を作曲しました。ホルスト(1874〜1934)は「惑星」を作曲しました。
スペインのアルベニス(1860〜1909)とグラナドス(1867〜1916)は、スペイン民族楽派の代表作曲家と言われています。
関連記事
-
ヴァイオリン(音楽)教育は
昨日の新聞に「スズキ・メソード」の記事が載っていました。(私自身もスズキ・メソードで始めました)
-
秋から弾きたいヴァイオリンの曲
日ごとに秋が深まってきました。樹の葉の色を見たり、どんぐりや栗の実などをみつけると「秋だなあ。」と改
-
ヴァイオリンを人生の楽しみのひとつに
幼い頃から、ほとんど休むことなくヴァイオリンレッスンを受け続けていらっしゃるKさん。 この前の
-
次回のコンサートに向けて
「今度のクリスマスコンサートの目標を立てました。バッハ作曲の二台のヴァイオリンのためのコンチェルト第
-
ヴァイオリンの構え方
今日で4回目のレッスンのS君。 ヴァイオリンを左肩に乗せた時に「痛い!」となることがあります。
-
クリスマスコンサートに向けて 5
Sさんは、今回のレッスンもウオーミングアップと読譜の練習を兼ねて「ホーマン」からスタートしました。5
-
ヴァイオリンミニコンサートを開く
私は音大卒業後、恩師を訪ねた時「あなたはコンクールを受けるよりも、リサイタルを10回は開きなさい。」
-
ヴァイオリンの弦の振動を
今週の「ヴァイオリン レッスンポイント」は「ヴァイオリンの弦の振動を意識して」です。 講師自身
-
ヴァイオリンでコンサートに
小学一年生の時から毎年出演している地域のイベントで、今年も演奏予定のNちゃん。今回のコンサートは「川
-
講師もコンサート(ミニリサイタル)に向けて
先日は、次回の「ミニリサイタル(日程は未定です)」に向けて、ピアニストの友人と合わせをしました♪
- PREV
- スプリングコンサートに向けて 13
- NEXT
- スプリングコンサートに向けて 14