旅行中もヴァイオリン♪

公開日: : 未分類

少し長めの家族旅行に行っていらしたMちゃんとMさん。

ヴァイオリンも持って行き、ちゃんと練習していました!

今回のレッスンは久しぶりでした。

Mちゃんは、「ハタのおけいこ」から始まり、

「弓の体操」の弓の持ち方も良く、

IMG_2857

教本「バイオリンのおともだち」もきちんとさらってありました。

IMG_2860

 

今日は、「バイオリンのおともだち」の残る2曲のうち「おどるピッコリーノ」をやりました。

この曲は、4の指(小指)をトンネルにして押さえて弾きます。Mちゃんは、上手に出来ました!

IMG_2866

お母様のMさんは、「HAUCHARD」の49番を(今日初めてチャレンジ)丁寧に練習しました☺

IMG_2868

関連記事

ヴァイオリン演奏とは

優れたヴァイオリニストであり、優秀な教師であったアーサー・ハートマン。そのハートマンが、真剣なヴァイ

記事を読む

明けましておめでとうございます

今年も皆様にとってより良い年でありますよう心からお祈り申し上げます。 (昨年度は生徒さん達の数々の

記事を読む

やる気アップのヴァイオリン人気曲

現在NHKで放送されている「大河ドラマ 真田丸」。 このテーマ曲は、当教室でも人気です。

記事を読む

自分のためのヴァイオリン

御自身のためのヴァイオリンを購入したのは4ヶ月前。それまでは、お嬢さんのヴァイオリンレッスンを10年

記事を読む

ヴァイオリンの防音

今月から(息子さんと)始められたYさんは、お家での練習の時の「音」が少し気になっていらっしゃいます。

記事を読む

今週のヴァイオリンレッスンポイント

今週のレッスンで生徒さん達にお伝えしている小話。 どの生徒さんも「なるほど、確かに。」という表

記事を読む

忙しくてもヴァイオリンの練習♫

うっかりすると寝る時間もすごく少なくなってしまうくらい忙しい毎日のSさん。 それでも、出来る限

記事を読む

今週のヴァイオリン音階

今週は、ちょっと新しい音階の練習方法を(音階をやっている生徒さん全員)試してみました。 その方

記事を読む

ヴァイオリンレッスン 21回目

背が高くなったAちゃんは、今日からひとまわり大きいサイズのヴァイオリンになりました。 宅急便で

記事を読む

ヴァイオリンを鳴らすには

「右も左も(両腕が)柔らかい状態で、ヴァイオリンの音が大きい。これが理想的です。腕が硬いと、出るおと

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑