珍しい『ヴァイオリン音階教本』

公開日: : 未分類

時折 新しいヴァイオリンの情報を提供して下さるKさん。

今回のレッスンが始まるとき、Kさんはバックから赤い楽譜を取り出して、

「昨日楽器の楽譜売り場で、こんな音階教本を見つけました。ハイフェッツ(20世紀を代表するヴァイオリニストのひとり)自身が使っていた音階教本のようです。」。

多くのヴァイオリニストが使用している「カール・フレッシュ」よりも、コンパクトに練習できるようです。同じ音が主音の音階(C-durとc-mollのように)が交代で出て来るのが特徴です。私(講師)も、見つけたら購入して弾いてみたいです♫

関連記事

クリスマスコンサートに向けて 8

「クリスマスコンサートに参加出来るように検討してみます。」 と、笑顔のSさん。

記事を読む

ヴァイオリン(楽器)のこと 3

何と言っても重要なポイントであるヴァイオリンの価格につて少しお話しします。億万長者の方?には何億円の

記事を読む

時には一人でヴァイオリンレッスン

当教室には、親子で(もう少し正確に言うと、主にお子様のレッスンに協力する目的でお家の方もヴァイオリン

記事を読む

(ヴァイオリンの)弓が震えてしまう時

「人前で弾くと、弓がバウンドしてしまうんです。」 という生徒さん、いらっしゃいます。 緊

記事を読む

音階アップデートその後 1

先日のオーケストラ本番の時、楽屋でヴァイオリンの女性団員Hさんが話しかけてきました。 「ゆりさんの

記事を読む

no image

ヴァイオリンの左手の指 2

ヴァイオリンの左手の指の「楽器を使わないトレーニング」。どこでも気楽に出来るトレーニング方法のご紹介

記事を読む

ヴァイオリンレッスンの休日には

ひたすらヴァイオリン練習…と、言いたいところですが、ここぞとばかりにケーキも焼きました♡

記事を読む

ヴァイオリンでロングトーンを

ヴァイオリンでロングトーンを練習するのは、弓の圧力をコントロール出来るようにするためです。大切なのは

記事を読む

ヴァイオリンの顎当てカバー

「このカバーを、彼が作ってくれました。」とCさん。ヴァイオリンを始めたものの、どうも楽器がアゴや肩甲

記事を読む

コンサートで「いつものように」弾くには

「とにかく練習する」というのは、もちろんです。大切なのは「毎日の基本練習で基本能力を上げておく」こと

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑