効率の良いヴァイオリン練習
公開日:
:
未分類
短時間でテクニックを身につけて、練習の効果を引き出すには、効率良くポイントを押さえていく事が大切です。最初から最後まで、通して弾くだけの練習では、なかなか上達していきません。
こんな方法が一般的かもしれません。
1.始めから終わりまで「ゆっくりなテンポで弾いてみる」
2.メトロノームを使って ゆっくりから だんだんと速くして弾いていく。
3.曲全体を、いくつかに区切って少しずつ練習していく。
ある程度上級レベルの曲になってきたら、次のような練習方法も良いかもしれません。
1.曲の中の「同形体」のものを分類する。
2.分類された「部分を、ひとつひとつ丁寧に練習していく。
3.メトロノームを使った方が良さそうな部分はメトロノームで。
4.重音の部分は「正しい音程」より「良い音程…ふたつの音がピッタリとハーモニーになっていることを耳で良く聴いてチェックする。
同じ日に全部練習しても良いですが、忙しい時は、日替わりメニューのようにして選んでさらっていきます。
練習する順番ですが、自分にとって「一番難しい部分」を最優先にして練習するのが効率的かもしれません。
「楽譜の一段に、一時間かけて練習をする」
この練習方法にチャレンジすると、この一段にいかに練習するべき事が隠されていたかを発見出来たりします。細かいことがクローズアップされて、次々と面白い発見が期待できます♪
関連記事
-
ヴァイオリン練習曲の代わりに 1
「音楽的にあまり価値のない多くの練習曲にたくさんの時間を割いているのは残念なことっd、音楽的にも優れ
-
明けましておめでとうございます
昨年中は大変お世話になり本当にありがとうございました。 本年も どうぞよろしくお願い申し上げま
-
草加のヴァイオリン教室
「武田ゆり ヴァイオリン教室 草加教室」はここのところ(世田谷教室が賑やかな事もあり)お休みしていま
-
ヴァイオリンの弓の持ち方
16分音符が並んでいる楽譜を弾いていて「悪くないけれど、ちょっとハッキリ聞こえないな。」と思ったら、
-
ヴァイオリン教室の看板
お正月に向けてリニューアルしました。
-
「2017 スプリングコンサート」無事終了♪
昨日、暖かく良いお天気に恵まれた「スプリングコンサート」。 和やかな雰囲気の中、たくさんの方に
-
ヴァイオリンの弓の持ち方
カール・フレッシュの「ヴァイオリン奏法」には、「落ちない程度に軽く」と書かれています。私は以前それぞ
-
ヴァイオリンレッスンノートをとりながら
今日のレッスンでも「ヴァイオリンレッスンノート」にしっかりとメモをとっているYちゃん。
-
軽井沢大賀ホールのコンサート
昨日、講師自身がチェロで参加させて頂いたコンサートが無事終了致しました。 誘って下さった当教室
- PREV
- 一年未満でサードポジション
- NEXT
- ヴァイオリンレッスンの休日には