講師のカルテット演奏

公開日: : 最終更新日:2016/02/05 未分類

昨日「マンダリンオリエンタル東京」で行われたパーティーでのBGM(&ミニコンサート)が無事終了しました。

IMG_9785

 

200名くらいの大きな賀詞交換会でしたが、和やかな雰囲気の中でとても心地よく演奏させて頂きました。演奏した曲目は

 

モーツァルト作曲 弦楽四重奏曲 K.387 第1楽章

ベートーベン作曲 弦楽四重奏曲 作品 128  第1楽章

ヴェルディ作曲 乾杯の歌

モーツァルト作曲 ディヴェルティメント 第1番 第1楽章

ヴィヴァルディ作曲 四季「春」第1楽章

 

などのクラシック音楽の他に、リクエスト曲

 

星に願いを

アメージンググレース

スターダスト

夏の日の恋

「追憶」のテーマ The way were

Look for a star

 

などのポピュラー音楽も演奏しました。

 

今朝は、パーティーで頂いた引き出物のアップルパイでティータイム☺

IMG_9811

IMG_9819

IMG_9822

(どのティーセットで召し上がりたいですか?)

_MG_7836

 

関連記事

ヴァイオリンレッスン15回目

「先生、弓の体操忘れています♫」 そうでした☺ 弓の体操の次はHAUCHARDです。

記事を読む

クリスマスコンサートに向けて 8

今月で8ヶ月目のCさん。 Cさんは、ヴァイオリンを始めた時から、とても丁寧に練習なさっています

記事を読む

ヴァイオリンでオーケストラに

ヴァイオリンの練習が、生活の中にシッカリと入っていらっしゃるRさん。いつも丁寧にさらっています。

記事を読む

かわいいヴァイオリンノート

小さな時から来てくれているMちゃんは、絵を描くのが大好きで得意です。 先日のレッスンの後も、お迎えを

記事を読む

ヴァイオリンの音階

「小野アンナ 音階教本」は、ヴァイオリンを始めて数ヶ月の方でも分かりやすく書かれています。まず最初に

記事を読む

ヴァイオリンの大きなヴィブラート

大きなヴィブラートというのは、音程の揺れる幅が広く、ゆったりとした感じのヴィブラートのことです。これ

記事を読む

no image

自由スタイルのヴァイオリン・レッスン

昨日はIさんのレッスン日。Iさんのヴァイオリン歴が1年ちょっとですが、そのレッスンスタイルは「フリー

記事を読む

ブルックナーの中のヴァイオリン

もしヴァイオリンがある程度弾けるようになったら、是非チャレンジして欲しいのはオーケストラ。 生の音

記事を読む

ヴァイオリンレッスン 5回目

今回はいつもの練習に加えて、ヴァイオリンを構える時の立ち方を別の方法での確認をしました。 まず

記事を読む

ステージ(コンサート)でのヴァイオリン演奏

ヴァイオリンに限った事ではないと思いますが、楽器を勉強している人なら誰でも経験する「ステージ(コンサ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑