ヴァイオリンのダイナミック(強弱)1

公開日: : 最終更新日:2015/04/03 未分類

オーケストラ(講師がコンサートマスターを務めているアマチュアオーケストラ)の本番が、いよいよ近づいてきました。

今週はG.P(ゲネプロ)。最後の練習です。

曲目の「ブルックナー交響曲第8番」は、ヴァイオリンのトレモロがたくさんあります。

この交響曲は巨人の創造物であり、精神的な次元、創造力の豊かさ、偉大さという点で巨匠の他のすべての交響曲を圧倒しています(スコア解説より抜粋)

弦楽器のトレモロが、壮大な風景を醸し出し、その上に管楽器のスケールの大きいモチーフ、メロディーが「巨人の創造物」のように思わせます。

ヴァイオリンのトレモロは、普段弾く曲には殆ど出てきませんし、出てきてもそんなにたくさんの時間はやっていません。

オーケストラならでは体験出来る、スケールの大きい、宇宙を感じるような響きの時間。演奏に参加しなくても、CDやYou Tubeでも是非聴いてみて下さい。

今回の練習で、指揮者の指導では、「ごきげんな」音量がポイントでした。

何しろスケールはすべての大きいので、pppからfff(非常に小さく〜非常に大きく)までのダイナミックをどう表現できるかが、演奏レベルそのものです。

(このオーケストラでのダイナミック表現は、普段のレッスンにも大いに役立ちます。今日も、ヴュータンのコンチェルトを練習中のAさんのレッスンで「シェア」しました♪)

もう後は本番ですので、いつもに増して気の張ったリハーサルでした。

IMG_3111

そしてこの交響曲は、オーストリア皇帝のフランツ・ヨーゼフ1世に捧げられています。皇帝はこの献上を受け入れ、印刷経費を負担したそうです。

関連記事

ヴァイオリンの左手指の押さえ方

左手指の押さえ方で一番大切な事は「第1関節を出して(キチッと曲げて固定)」腕の重みを利用して、吸盤が

記事を読む

新しいタイプの曲に

先月の「サマーコンサート」では「バッハ作曲 ソナタ第2番 アンダンテ」を演奏なさったKさん。今年の「

記事を読む

ヴァイオリンの中級以上の曲リスト 2

併用練習曲「クロイツェル:42の練習曲」「フィオリオ:36の練習曲」「ローデ:24の練習曲」くらい

記事を読む

今日は「2019 クリスマスコンサート」です

今日は「クリスマスコンサート」です。 嬉しいことに、今は雲ひとつない晴天。 会

記事を読む

ヴァイオリン演奏とは

優れたヴァイオリニストであり、優秀な教師であったアーサー・ハートマン。そのハートマンが、真剣なヴァイ

記事を読む

本番間近のヴァイオリンレッスン

年に何度か演奏する機会のあるNさん。今月も、そのうち1つのコンサートが迫っています。 演奏予定

記事を読む

ヴァイオリンのトートバッグ

昨日は、ヴァイオリンのメンテナンスに行ってきました。 当教室でも、その工房で作られたヴァイオリ

記事を読む

ヴァイオリンのダイナミック 2

新しい曲を見る時「いきなり音を出さずに耳の中で鳴らしてみてから」「全体をみてから」音を出すのが良いと

記事を読む

クリスマスコンサートに向けて 8

クリスマスツリーを飾りました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ (当教室の「クリスマスコンサート」はレ

記事を読む

ヴァイオリンのハーモニクス

ハーモニクスは「弦の上に指を浮かせて乗せて」弾きます。この「ハーモニクス」がきれいに鳴らない時は、次

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑