ヴァイオリンのダイナミック 2
公開日:
:
未分類
新しい曲を見る時「いきなり音を出さずに耳の中で鳴らしてみてから」「全体をみてから」音を出すのが良いといわれています。
ヴァイオリンを弾かずに楽譜を見て、どこにクレッシェンド(だんだん大きく)があってその先にあるのは、f か p などの曲の情報、指定をチェックしてする習慣を持つと、演奏レベルアップします。
ヴァイオリンの演奏にダイナミックをつけるためには、例えば音量をだんだん大きくしたい場合、弓の使い方をどう変えれば良いかというと
*弓をだんだんスピードアップする…使う幅を増やす。
*弓を指板(左指を置く黒い板の部分)寄りから駒(ブリッジ)のほうへ寄せていく。
*弓にだんだん重みをかけていく。
*弓を寝せていたのを(使う弓の毛が少ない)だんだん立てて、毛の量を増やしていく。
以上4種類を全部か、必要なまたは可能な分を行うと、ヴァイオリンの音は大きくなります。
でも重要なことは、良い音の範囲でやることです。
そして、自分の出せる一番大きい音と小さい音を弾いて出してみます。
そして、今から弾く曲の一番大きい箇所と小さい箇所をチェックして、全体の音量配分を考えます。あとは、音量だけでなく、そのダイナミックの持つ性格..力強いか、広がりのあるものかなどを、自分なりに決めておくと、その曲の演奏にメリハリがついていきます。
さらに、ここの P は何パーセントかハッキリしておくと、弾きやすくなります。
先日のレッスンで、生徒さんに「ここの p は何パーセント?」と聞いたところ、「15パーセントくらいかと思います。」という答えが返ってきました。なるほど、それくらいがちょうどピッタリなメロディー箇所でした♪
関連記事
-
連休中のヴァイオリン♪
今年のゴールデンウィークは、いかがお過ごしですか? おうちでのんびり ちょっとしたお出かけ…
-
ヴァイオリンのロングトーン
今月は、ほとんどの生徒さんに「ロングトーン」にポイントをおいてレッスンしています。弓が自分の身体の一
-
サイレントヴァイオリンを試奏
サイレントヴァイオリンを見たとたん、 「わあ、おもしろい!」 と歓声をあげて笑ったMちゃ
-
クリスマスコンサートに向けて 4
今年の「クリスマスコンサート」で「スコットランド民謡 つりがね草」「ウェーバー作曲 狩人の合唱」を演
-
2014年クリスマスコンサート&パーティー
昨日は和やかな雰囲気の中、コンサートが無事に終了致しました。 今回も、当教室で月2〜3回あるピアノ教
-
クリスマスコンサートに向けて 6
「ヴィヴァルディ作曲 2台のヴァイオリンのためのコンチェルト イ短調」を演奏予定のMちゃんとお母様の
-
たまには一人でヴァイオリンレッスン♪
いつもはお子様のレッスンと一緒のTさん。 今日は一人でヴァイオリンレッスンにいらっしゃいました
-
ヴァイオリンレッスン 20回目
「今週は練習出来なかったんです。」と申し訳なさそうな笑顔でレッスン室に入って来たAちゃん。 ヴ
-
ヴァイオリンE線のチューブ
「このE線に付いている黒い(他の色のもあります)ものは何ですか?」と生徒さんに聞かれる事があります。
-
「真田丸」のヴァイオリン
ヴァイオリンやヴィオラで演奏する機会の多いKさん。 当教室では演奏上達のための「基礎練習」を中
- PREV
- ヴァイオリンのダイナミック(強弱)1
- NEXT
- オーケストラ本番