バッハの「無伴奏ヴァイオリンソナタ&パルティータ」
公開日:
:
ヴァイオリンの小話
先日レッスンのSさんが、とても良い「バッハ作曲 無伴奏ヴァイオリンソナタ&パルティータ」の資料を持って来て下さいました。
ほとんどのヴァイオリン奏者が、ほぼ毎日弾いている「バッハ作曲 無伴奏ヴァイオリンソナタ&パルティータ」。
頂いた資料には、
バッハの「無伴奏ヴァイオリン曲」は、この種の作品として決して最初のものでも唯一のものでもありません。
17世紀には、多くの卓越したヴァイオリンのヴィルトゥオーゾが同様の作品を書いていました。
曲集は、整然としたプランのもとに配列されています。
3曲の「ソナタ」と3曲に「パルティータ」が交互に配置され、前半の4曲が短調、後半2曲が長調で書かれています。
「ソナタ」はイタリア風の「教会ソナタ」様式に基づく、峻厳な音楽です。
緩→ 急→ 緩→ 急 の4つの楽章を持ち、第二楽章は「フーガ」となって、先行する楽章との間に、オルガン的な「プレリュードとフーガ」の対応を作り出しています。…
「パルティータ」は舞曲を連ねたフランス風の組曲形式をベースにしています。…
など、勉強になる興味深いことが満載でした。
Sさんも、バッハの「無伴奏ヴァイオリンパルティータ第3番」に取り組んでいらっしゃいます♪
関連記事
-
名ヴァイオリニストのパガニーニ
皆さんは「パガニーニ」をご存知ですか? ヴァイオリンに興味のある方でしたら名前くらい聞いたこ
-
ヴァイオリン譜の標識
ヴァイオリンに限ったことではありませんが「音楽標識を正しく理解する…もとの意味を知る」と、表現力を
-
ヴァイオリンで強弱記号を
音の強弱をヴァイオリンで表現する… 弓の「スピード」」「圧力:腕の重さをかける加減」「弓の毛傾
-
ヴァイオリン練習 4
「今度の週末は出かける予定もないので、ヴァイオリン練習を頑張ろうと思います。」 と、Tさん。
-
ヴァイオリンの渦巻き(スクロール)
ヴァイオリンのネックの先の渦巻きは、音響的な面からみると特別な役割は持っていません。なくても音にはほ
-
ヴィヴァルディのヴァイオリンコンチェルト
ヴァイオリンを始めて続けていると、ポジションチェンジを習います。ポジションチェンジのある曲の始めに
-
ヴァイオリンの音階練習
ヴァイオリンを始めてしばらくすると…「HAUCHARD」の最初の教本が終わると同時に始める「小野ア
-
ヴァイオリンのスピッカート&スタッカート
「スピッカートが出来るようになったんです!」 と嬉しそうな笑顔のSさん。 スタッ
-
楽器なしのヴァイオリン基礎練習
長期出張(数日〜数週間)のあるお仕事のMさん。 荷物の量も(周りの人のことも)考えて、ヴァイオリ
-
サイレントヴァイオリン
お家での練習はサイレントヴァイオリンを使用しているAさん。 先週末は、そのサイレントヴァイオ
- PREV
- レッスン室の窓から
- NEXT
- ヴァイオリンのボーイングで