ヴァイオリンのドラマ:G線上のあなたと私
公開日:
:
最終更新日:2019/10/23
ヴァイオリンの小話
今日レッスンのCさん。
「クリスマスコンサート」に向けての準備もしていらっしゃいます。

「そういえば、先週からヴァイオリンのドラマ『G線上のあなたと私」が始まりましたね!」
とCさんが話をしてくれました。
そのドラマは今日10月22日(火)が第2話目。
ヴァイオリン教室で知り合った、年齢も立場もバラバラな3人の男女の友情&恋愛、そしてヴァイオリンの楽しみ方も広がりそうな(3人のキャストの方々は年始からヴァイオリンを始めて役に臨んでいるそうです)TBSドラマです。
関連記事
-
-
ヴァイオリン音楽も便利に♫
昨日は電気量販店で、スピーカー売り場の「Google Nest Hub」を買ってきました。 使い
-
-
ヴァイオリンの弓の毛
ヴァイオリンの弓の毛は「モンゴル産」「カナダ産」「日本産」「イタリア産」...などいろいろあります
-
-
ヴァイオリン練習便利グッズ
「最近購入したものなのですが、使いやすく便利です。」 と、Kさん。 譜面台に直接置くと、落下して
-
-
ヴァイオリン練習のコツ
楽器の習得には「練習する」という努力が欠かせません。 その「努力=一生懸命やる」には2種類あり
-
-
バッハのヴァイオリン 1
「バロックヴァイオリン」と「モダンヴァイオリン」との本質的な違いは「語る楽器」と「歌う楽器」の違い
-
-
バッハ「無伴奏ヴァイオリン・ソナタ」
ヨハン・セバスチャン・バッハ (1685~1750) 作曲「無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ&パル
-
-
ヴァイオリンのスピーカー
ちょっと前ですが、弦楽器店で、ヴァイオリン(などの弦楽器)がスピーカーになっている珍しい機器を見せ
-
-
ヴァイオリン練習を手軽に
ヴァイオリン練習は ① ケースを開ける ② 肩当てを付ける という準備があります
- PREV
- クリスマスコンサートで 3
- NEXT
- クリスマスコンサートで 4