明日は「クリスマスコンサート」♫
公開日:
:
未分類
当教室の「クリスマスコンサート」は勉強会スタイルです。
《教室(レッスン室)が会場ですので、スペースに余裕が少ないため、出演者とその家族のみ入場できます。
出演者皆様でも、もし当日の体調がすぐれない場合は どうぞ無理をなさらないで下さい。》
関連記事
-
-
ヴァイオリン、時には一緒に
今日も元気にレッスン室に入って来たY君は、 「絶対音感教育」の「ハタのおけいこ」に続き、
-
-
秋から弾きたいヴァイオリンの曲
日ごとに秋が深まってきました。樹の葉の色を見たり、どんぐりや栗の実などをみつけると「秋だなあ。」と改
-
-
外国でもヴァイオリン練習
海外(語学研修を兼ねて)長期滞在のO君とお母様のTさん。ヴァイオリンも持っていらっしゃいました。
-
-
ヴァイオリンのあご当て
今月、実に8回目のレッスンのCさん。とても熱心にヴァイオリンに取り組んでいらっしゃいます。 今
-
-
「クリスマスコンサート」に向けて 8
今年の「クリスマスコンサート」では 「スコットランド民謡 つりがね草」を演奏する予定のKさん。
-
-
クリスマスコンサートに向けて 3
着々と「クリスマスコンサート」の日が近づいています。 今日レッスンのCちゃ
-
-
お手頃価格のヴァイオリン
今日は、いつもお世話になっている弦楽器工房で、一番低価格のヴァイオリンセットのカタログを見せ
-
-
明日より「笠間国際音楽祭」へ
明日から3日間の予定で「笠間国際音楽アカデミー」の「ヴァイオリン・スクール」を聴講してきます。
-
-
十八世紀のオーケストラ奏者は
ヴァイオリンがある程度弾けるようになったら参加してみたい(かも?)オーケストラ。
- PREV
- パーティーで弦楽四重奏
- NEXT
- 今日は「クリスマスコンサート」です














