ヴァイオリン教室の「お盆休み」
公開日:
:
最終更新日:2017/08/14
未分類
今日13日(日)から19日(土)まで、当教室は「お盆休み」です。
講師は(何人かの生徒さんはいらして頂いている)山の家で、今から「いつもの基礎練習」「コンサート用の曲」「生徒さんが取り組んでいる曲」などを練習します♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
買い物もドライブ付きです。
ビートルズのジョン・レノンが毎朝買いに来ていたという「フレンチ ベーカリー」にも行きました。当教室の生徒さん達にもファンが多いフランスパンですo(^-^)o
セルフサービスのイートインで、アツアツのフランスパンをほおばりました(*^▽^*)
サルの親子も見かけました♪
関連記事
-
-
ヴァイオリニストのクライスラー
50年以上にわたって「ヴァイオリンの王者」と呼ばれ、世界中の人々を夢中にさせた フリッツ・クライスラ
-
-
ヴァイオリンの弦のお手入れ
ヴァイオリンを弾いた後の弦と指板のお手入れ。 私(講師)自身は、アルコール(エタノール)をしみ
-
-
ヴァイオリン音階の練習ポイント
ヴァイオリンの音階教本「カール・フレッシュ 音階教本」は、ひとつの調が、5ページにわたる、本格的な音
-
-
ヴァイオリンは(ほとんど)変化していない
ヴァイオリン属の高弦楽器の原型が登場したのは1520年代といわれています。ヴァイオリンの製作者「始祖
-
-
クリスマスコンサートに向けて 4
昨日弓の毛を洗ってもらい(毛替えとは違って新しくはないのですが)ずいぶん弾きやすくなりました。今朝練
-
-
「スプリングコンサート」を終えて 9
今年の「スプリングコンサート」では「チャイコフスキー作曲 セレナーデ」を演奏したKさん。 「
-
-
「サマーコンサート」に向けて 8
毎日「サマーコンサート」に参加の生徒さんのリハーサル形式のレッスンが続いています。
-
-
発表会に向けてラストスパート!
発表会とはいっても、レッスン室で開かれる小さなコンサートです♫ それでも人
-
-
スキマ時間にヴァイオリン練習♫
お家に帰った後は、時間が遅いため なかなか音の出る練習が難しいMさん。 Mさんは意を決して、ス
- PREV
- 次回コンサートでは 1
- NEXT
- 次回コンサートでは 2