旅行中もヴァイオリン♪
公開日:
:
未分類
少し長めの家族旅行に行っていらしたMちゃんとMさん。
ヴァイオリンも持って行き、ちゃんと練習していました!
今回のレッスンは久しぶりでした。
Mちゃんは、「ハタのおけいこ」から始まり、
「弓の体操」の弓の持ち方も良く、
教本「バイオリンのおともだち」もきちんとさらってありました。
今日は、「バイオリンのおともだち」の残る2曲のうち「おどるピッコリーノ」をやりました。
この曲は、4の指(小指)をトンネルにして押さえて弾きます。Mちゃんは、上手に出来ました!
お母様のMさんは、「HAUCHARD」の49番を(今日初めてチャレンジ)丁寧に練習しました☺
関連記事
-
-
ヴァイオリンの重音(4度)
4度の重音というのは、基(もと)の音を1として、4つ上の音と一緒に弾く和音のことです。基の音が「ド」
-
-
スプリング・コンサートに向けて 4
Cちゃんの「スプリング・コンサート」の演奏予定の曲目は 「スイス民謡 ホルリディア」 「
-
-
「サマーコンサート」で 11
今年の「サマーコンサート」では「パッフェルベル作曲 カノン」を演奏する予定のAさん。 少しです
-
-
ヴァイオリンの左手の指 2
ヴァイオリンの左手の指の「楽器を使わないトレーニング」。どこでも気楽に出来るトレーニング方法のご紹介
-
-
ヴァイオリン教室近くの「桜まつり」
今日は、当教室のすぐ近くのバス通り沿いの坂道で「桜まつり」が行われる予定です。 今、そ
-
-
クリスマスコンサートに向けて 1
今週のレッスン時に、生徒の皆様に「2015 クリスマスコンサート プログラム」をお渡ししています。
-
-
スプリングコンサートに向けて 7
今日は「スプリングコンサート」の小さな「引き出物」を購入するため日本橋まで行きました。
-
-
コンサートでのヴァイオリン演奏
「初めてのコンサートで緊張しましたが、自分では50%くらい弾けたかなと思います。」と、Rさん。
-
-
ヴァイオリンでアイリッシュ音楽を
「アイリッシュ」のフィドルを演奏したくてヴァイオリンを始めたCさん。 演奏したい音源は
- PREV
- ヴァイオリンの重音を
- NEXT
- 毎日練習しています