ヴァイオリンでアイリッシュ音楽を
公開日:
:
未分類
「アイリッシュ」のフィドルを演奏したくてヴァイオリンを始めたCさん。
演奏したい音源は購入できたものの、楽譜はいろいろと調べた結果 今のところ見つかっていないそうです。
今日のレッスンでは、その「タネンズ ウェディングマーチ」の音源を聴きながらメロディーを書き取りました。
Cさんは、G-durの音階を弾いたあと、この「タネンズ ウェディングマーチ」を弾きました。このメロディーは、8分の6拍子で、ゆったりとした響き豊かな曲です。
このような曲は、気持ちがリフレッシュします♫
関連記事
-
-
次回のコンサートに向けて
「今度のクリスマスコンサートの目標を立てました。バッハ作曲の二台のヴァイオリンのためのコンチェルト第
-
-
クリスマスコンサートに向けて 6
「ヴィヴァルディ作曲 2台のヴァイオリンのためのコンチェルト イ短調」を演奏予定のMちゃんとお母様の
-
-
ヴァイオリンの構え方
今日で4回目のレッスンのS君。 ヴァイオリンを左肩に乗せた時に「痛い!」となることがあります。
-
-
スリムなヴァイオリンケース
「わあ、きれいなケース!」と生徒さんに言われ、ちょっと嬉しい講師の私☺「弦楽器山下」さんに届けていた
-
-
やる気アップのヴァイオリン人気曲
現在NHKで放送されている「大河ドラマ 真田丸」。 このテーマ曲は、当教室でも人気です。
-
-
次のコンサートに向けて 2
Mちゃんは、先日の「スプリング・コンサート」で「ウィニアフスキー作曲 オベルタス」の前半部分を弾きま
-
-
サマーコンサート出演後 6
「ファーマー作曲 ホーム・スイート・ホーム」を軽快なテンポで演奏したSさん。聴衆の方々にも好評でした
-
-
ヴァイオリンの水彩画
多才な生徒さん、多いです。 今日いらしたMさんは、先日 水彩画で入選なさったそうです。
-
-
かわいいヴァイオリンノート
小さな時から来てくれているMちゃんは、絵を描くのが大好きで得意です。 先日のレッスンの後も、お迎えを
-
-
ヴァイオリンレッスン 20回目
「今週は練習出来なかったんです。」と申し訳なさそうな笑顔でレッスン室に入って来たAちゃん。 ヴ
- PREV
- ヴァイオリン教室の「ハロウィン」
- NEXT
- クリスマスコンサートに向けて 2













