次のコンサートに向けて 1

公開日: : 最終更新日:2016/03/25 未分類

「スプリング・コンサート」に向けて、いつもよりたくさん練習をして、とても頑張ったRさん。

IMG_2278

コンサート後の初めての今日のレッスンから「アッコーライ作曲 コンチェルト」の後半部分を始めました。

この曲は、「長い音符(二分音符)と短い音符(三連符)のタイ(弾きなおさず、切れ目なく弾くこと)」のリズムが難しく、後半には「シンコペーション風のボーイング」も出てきます。

そして、この曲を練習する前に「音階を充分にさらって」おかないと、音程をとるのが難しいです。

Rさんは、

「セヴシックのOp.1、Op.8,Op.9」

「小野アンナ 音階教本」

もきちんとなさっています。

 

Rさんは、次のコンサートに向けて、前向きに取り組んでいらっしゃいます。

関連記事

ヴァイオリンのグレードアップ

ヴァイオリンを始めて、今月が一年目のKさん。 Kさんはヴァイオリンだけでなく弦楽器がお好きで、

記事を読む

毎日ヴァイオリンは練習しています

「毎日ヴァイオリンは、練習しています。」 とニコニコ顔のAさん。先週のレッスンの後、ヴァイオリンの

記事を読む

十八世紀のオーケストラ奏者は

ヴァイオリンがある程度弾けるようになったら参加してみたい(かも?)オーケストラ。  

記事を読む

ヴァイオリンのスピッカート

スピッカートは、細かい音符を軽やかに弾くボーイングです。 軽く弾こうと思って、かえって手や腕が

記事を読む

ヴァイオリンの移弦

今日新しく「ブラームス作曲 ワルツ」を弾くことになったIさん。この曲は、ヴァイオリンの移弦と、弓のス

記事を読む

ヴァイオリンの指弓

「指弓」とは、まるで身体の一部であるかのよに、弓を自由にコントロールするボーイングです。この「指弓」

記事を読む

ヴァイオリンの学び方

当教室の(弾きたい曲を中心にレッスンを受ける方もいらっしゃいますが)ほとんどの生徒さんは、何らかの基

記事を読む

秋から弾きたいヴァイオリンの曲

日ごとに秋が深まってきました。樹の葉の色を見たり、どんぐりや栗の実などをみつけると「秋だなあ。」と改

記事を読む

ヴァイオリンの弓 2

弓は、ヴァイオリンに比べると「消耗品」に近いものです。 弾力性が命だということは、木材の老化や長期使

記事を読む

ヴァイオリンの左手の形

「自分のヴァイオリンの左手の形が気になっているんです。」 と、Kさん。 演奏仲間と「シュ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑