ヴァイオリン教室のピアノ・トリオ
公開日:
:
未分類
当教室へは、ヴァイオリンを習いにいらしているIさんですが、実はピアノもかなりお弾きになります。
先月レッスンにいらした時に、ヴァイオリンの楽譜に『メンデルスゾーン:ピアノ・トリオ第1番』の楽譜が挟んであり、
「このメンデルスゾーンのピアノ・トリオを弾いてみたいんです。ヴァイオリンでもですが、まずはピアノで。」
とおっしゃっていました。
それが昨日現実に!
講師の演奏仲間…大先輩のチェリストOさんが、仕事の帰りに当教室にいらして下さいました。もう夜8時過ぎていましたが、それに合わせてIさんもいらっしゃいました。
今回は「顔合わせ」が目的で、練習(準備)が出来なかったのですが、それでも4楽章「フィナーレ」から始まり、2楽章、そして1楽章の冒頭部分を合わせました。
夜、Iさんから「楽しい時間をありがとうございました!」とメールをいただきました。
今朝はチェリストのOさんから「久々のピアノ・トリオを楽しませていただきました。」とメールをいただきました。
(次回の合わせは年明けになる予定ですので)今年のクリスマスコンサートにはちょっと間に合わなさそうですが、来年度のコンサートでの演奏を目指しましょう☺
関連記事
-
ヴァイオリンは(ほとんど)変化していない
ヴァイオリン属の高弦楽器の原型が登場したのは1520年代といわれています。ヴァイオリンの製作者「始祖
-
ヴァイオリンの曲といえば
今日も冷たい雨が降っていますね。(庭には植木屋さんの脚立が置かれたまま、雨に濡れています) 昨日の
-
クリスマスコンサートに向けて 6
「ヴィヴァルディ作曲 2台のヴァイオリンのためのコンチェルト イ短調」を演奏予定のMちゃんとお母様の
-
ヴァイオリンの音階教本の使い方
ヴァイオリンの音階教本で、もっとも使われている2種類は 「小野アンナ ヴァイオリン音階
-
自分のためのヴァイオリン
いつもはM君と一緒にレッスンを受けていらっしゃるCさんは、今朝はお一人での受講でした。
-
ヴァイオリンのあご当て
今月、実に8回目のレッスンのCさん。とても熱心にヴァイオリンに取り組んでいらっしゃいます。 今
- PREV
- ヴァイオリンライフを楽しんで♫
- NEXT
- クリスマスコンサート・アンサンブル