ヴァイオリンのストリート・ミュージシャン

公開日: : 最終更新日:2015/07/26 未分類

最近の体験レッスンで

「路上でヴァイオリンを弾いている人を見ていいなぁと思い、自分でもヴァイオリンを弾いてみたくなったので」という方がいらっしゃいました。

ご希望の曲をたずねると「情熱大陸」。

何冊か手持ちのポピュラー譜を調べましたが、なかったので今日ショッピングモールにある楽器屋さんで探しました。

imageimage

 

ちょうどいいと思われる楽譜が、見つかりました!

「掲載曲はすべて定番中の定番ばかり」

という、オビが付いているだけあって、

「情熱大陸」の他にも、どこかで聞いたことのあるポピュラー曲も何曲か入っています。

その他にも、「ベートーヴェン作曲 ヴァイオリンソナタ第5番『春』第1楽章」「エルガー作曲 愛の挨拶」などのヴァイオリン有名曲が、弾きやすいアレンジ譜になっています。

 

このような曲は(音楽学校を目指して勉強中の方でなければ)弾きやすい調、難しいテクニックを弾きやすくアレンジしたものの方が、気楽に楽しめます。

この曲集には、ピアノ伴奏譜は付いていません。その代わりに、カラオケCDが付いています。カラオケCDは、(決まったテンポなので、弾きたいテンポには変えられないない点は、ちょっと困る時もありますが)自分一人でもアンサンブルを楽しめます。もしも何かのパーティーでヴァイオリンの演奏を依頼されて、ピアノ伴奏がない場合でも、CDプレーヤーさえ用意できれば、(ヴァイオリンソロより)ちょっと華やかな演奏が期待できます(^-^)

 

image

 

ストリート・ミュージシャン。私(講師)も何度かやったことがあります!

良い演奏、魅惑的な演奏をしないと、ヴァイオリンのケースにお金を入れてもらえないので、 一種独特の緊張でした。

お金を入れてもらった時の嬉しさといったら‼︎

 

関連記事

初めまして!

昨日はとても嬉しいことに、生徒さんが一カ月の赤ちゃんと一緒に(日も沈んで寒い中)レッスンにいらして下

記事を読む

サマーコンサートに向けて 4

「サマーコンサートに参加させて頂きたいと思います。」 と明るくおっしゃったYさんは、小学生の頃

記事を読む

ヴァイオリンの音階練習

今日もAちゃんは、セヴシックOp.8(ポジション移動の練習)とOp.9(重音練習)、カール・フレッシ

記事を読む

新しいタイプのヴァイオリン曲に挑戦

ヴァイオリンで弾く曲は「ゆったりした」ものが好きなMちゃん。彼女は、澄んだきれいな音の持ち主です。

記事を読む

ヴァイオリンのハーモニクス

ハーモニクスは「弦の上に指を浮かせて乗せて」弾きます。この「ハーモニクス」がきれいに鳴らない時は、次

記事を読む

自分で出来るヴァイオリン練習を

J君は(そんなには多くなくても)きちんと練習する生徒さんです。 ヴァイオリン上達にも意欲的。ド

記事を読む

クリスマスコンサートに向けて 2

今朝は、クリスマスツリーを飾りました。 午後のレッスンのKちゃんとお母様は、クリスマス

記事を読む

ヴァイオリン教室の看板 新春

お正月が明けて、看板をリニューアルしました

記事を読む

最近人気のヴァイオリンケース

ヴァイオリンのケースは(持ち歩く頻度によってだいぶ違いますが)カバンと同じ、消耗品です。 私(

記事を読む

ヴァイオリンレッスン7回目

HAUCHARDという教本のPREPATOIREの19番まで進みました。 これで左指の4まで、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑