ヴァイオリンのグレードアップ
公開日:
:
未分類
ヴァイオリンを始めて、今月が一年目のKさん。
Kさんはヴァイオリンだけでなく弦楽器がお好きで、知識も豊富です。
「先日、渋谷の楽器店でヴァイオリンを購入しました。」
ペグとテールピース、そして あご当て にも彫刻のある、とてもオシャレなヴァイオリンです。
このヴァイオリンを買う決め手のひとつは
「低音がよく響くこのヴァイオリンは、倍音も多い気がしました。」
この日のレッスンで、Kさんは「リーディング作曲 ヴァイオリンコンチェルト」を仕上げました。快活なテンポで、よく練習していらっしゃいました。
次回から「ザイツ作曲コンチェルト」です。 このあたりから、ヴァイオリンの曲はドンドン面白く(弾き甲斐、練習するのが楽しくなる)ものになっていきます。
Kさん、グレードアップした素敵なヴァイオリンで、ヴァイオリンの名曲を楽しんでくださいね☺
関連記事
-
-
「サマーコンサート」に向けて 11
「サマーコンサート」に向けて、ヴァイオリンの弦を張り替えることにしていたAさん。今日のレッスンの始め
-
-
今日は「スプリングコンサート」です
たった今、コンサート会場(通常のレッスン室です)のセッティングが整いました。 演奏者の生徒さん
-
-
今日は「クリスマスコンサート」です
本日 午後1時 より「クリスマスコンサート」を開催致します。当教室のコンサートは、レッスン室で行いま
-
-
ヴァイオリが上手になる秘訣(第一歩)
今週の日本経済新聞の夕刊の記事「心の玉手箱」は、ヴァイオリニストの諏訪内晶子さん。 その記事によると
-
-
ヴァイオリンを楽しんで
当教室では、親子でヴァイオリンを楽しんでいらっしゃる方々が少なくありませんが♪(*^^)o∀*∀o(
-
-
ヴァイオリン練習の前に
「いかに集中して練習出来るか」は結構重要なことです。 スーッと集中できる時と、なかなか集中出来
-
-
ヴァイオリンの弓が震えないようにするには?
先日の生徒さんに「弓が震えるのはどうしてですか?」と聞かれました。 弾いている最中に弓が震えるのは
-
-
あっという間に 1時間のヴァイオリン練習
大人の生徒さんは、ほとんどの方々がお仕事を持っていらっしゃいます。つまり、かなりお忙しい。 ほ
- PREV
- スプリングコンサートに向けて 6
- NEXT
- ヴィオラの体験レッスン