ヴァイオリンの上達を目指すなら
公開日:
:
未分類
先日の体験レッスンの方は「とにかくヴァイオリン奏法の基礎をミッチリやって貰いたいです。」と強調していました。
それは、その人自身「楽器を習得する」ということを知っているからだと思います。
もちろん、基礎が大事なのは音楽だけではなく、勉強も同じです。漢字も、小学校1年生で習う漢字の書き順と形がしっかり身についていれば、後はその組み合わせです。算数の、1+1=2 と同じ基礎の基礎。
ヴァイオリンを始めとする弦楽器は、ポジションと音の関係が決まっています。4本ある弦の第何ポジションに、どの音があるかというのは、世界共通です。どこにどの音があるか「音の場所を知る」ことは大切です。
ヴァイオリンの上達は、この「基礎能力を上げられるか上げられないか」にかかっています。
恩師が「音楽は音階よ。」「ここのメロディーは◯調の音階です(音階をさらっていないと弾けませんよ)。」など、私(講師)自身も何度言われたこと、あります。そのたびに身の引き締まる思いがしました。「音階を練習していない。」のではなく「音階の練習内容がきちんとしていない」つまり「その調の響きの正確な音程でない」「音程がハズレた練習をしている」ということになるのですから…!
そうなのです。ヴァイオリンは、音階が出来て、作曲家のパターンが分かれば、どんな曲でも弾けます❢
関連記事
-
忙しくてもヴァイオリン
ヴァイオリンの「基礎フォーム」は、上達の重要ポイントです。 当教室でヴァイオリンを初めてチャレ
-
初めてのヴァイオリンコンチェルト
ヴァイオリンを始めておよそ一年のCちゃん。 今は初めて「ヴァイオリン・コンチェルト」に取り組ん
-
ヴァイオリンの発表会に弾く曲
先日の発表会の教訓で、もう少し聞きやすい、弾くと喜ばれる曲のレパートリーを増やすことにしました。今考
-
クレモナのヴァイオリンで
今日レッスンにいらしたKさんは 「今日はこの前のヴァイオリンと違うんです。クリスマスセールで買
-
ヴァイオリンレッスン 18回目
今回も「弓の体操」に続き「HAUCHARD」をやりました。「HAUCHARD」の37~40は、最初の
-
ヴァイオリンの左手の指 1
ヴァイオリンの左手の指をスムーズに…つまり、分離・独立させるには、ポイントを押さえてトレーニングする
-
ヴァイオリンの忘れ物
「クリスマスコンサート」がお開きになり、誰もいなくなったレッスン室を見渡すと、ヴァイオリンが!
-
「サマーコンサート」に向けて 12
「サマーコンサート」まで、あと一週間前になりました。リハーサル形式のレッスンが続いています。
- PREV
- 本番間近のオーケストラ練習
- NEXT
- ヴァイオリン教室のすぐそばの桜並木道