ヴァイオリンの「肩当て」
公開日:
:
ヴァイオリンの小話
久しぶりに新しいタイプの「肩当て」を購入しました。
先月ヴァイオリンを始めたYさんが購入して試したところ、
「結構良さそうです!」
この「肩当て:ボム・ムジカ」は、Oさんが去年から愛用しています。
また、この肩当てを指定するヴァイオリン講師もいらっしゃると聞いたこともありました。
それで私(講師)も、他の生徒さんの「お試し用」に買ってみることにしました。
ヴァイオリンセットの「肩当て」では(首が長めで)少し高さが足りなく感じだったり、、ヴァイオリンが肩から滑ってずり落ちるのが気になる方に良さそうです♪
関連記事
-
ヴァイオリンの松やに
先日弦楽器工房で勧められて購入した松やに「Leatherwood Bespoke 」。オーストラリ
-
ヴァイオリンのアゴ当て
「ヴァイオリンの響きを止めずに、通常二本の金具を一本にしたアゴ当てを購入してみました。」 と
-
ヴァイオリンの練習 28
「ヴァイオリンの練習は夜10時30分から11時30分までの時間にする事が多いです。 ほとんど毎日す
-
ヴァイオリンのペグの滑り止め
このところ何故かペグの止まらず少しずつゆるくなってしまうM君のヴァイオリン。 弦楽器山下さん
-
ヴァイオリンの練習 12
「ヴァイオリンの練習は必ず毎日するようにしています。 私の場合時間を決めてしまうとプレッシャーにな
-
ヴァイオリンの「フラジオレット」
ヴァイオリンの「フラジオレット」は「ハーモニクス」ともいいますが、倍音奏法のことです。このフラジオレ
-
本番での緊張(*≧∀≦*)
どんなプロのヴァイオリニスト(演奏家)でも、緊張しない人はいないと思います。 シベリウスとい
-
ヴァイオリニストの系譜 2
スペイン出身のパブロ・サラサーテ(1844〜1908)やルーマニア出身のジョルジュ・エネスコ(188
- PREV
- ヴァイオリンの毎日の練習
- NEXT
- レッスン室の窓から