昨日は銀座で

公開日: : 未分類

昨日は銀座の楽器店で、ヴァイオリンの楽譜の購入と、今年の当教室のコンサート引き出物の下見をしてきました。

 

写真手前の楽譜は「パガニーニ作曲 ヴェニスの謝肉祭」。ピアニストの友人のオススメだったので買ってきました。この「ヴェニスの謝肉祭」は、世界三大カーニバルの一つです。仮面舞踏会が繰り広げられる、中世からのお祭りです。この謝肉祭のタイトルがつけられている「ヴェニスの謝肉祭」のメロディーは、本来は古くからの民謡だそうです。この愉快で親しみやすい(諧謔的な)メロディーは、ヴァイオリンだけでなく、トランペット、フルート、ピッコロ、オーボエ、クラリネット、コントラバス、ギター、ピアノ、管弦楽、ソプラノ用歌曲としても演奏されます。

昨夜早速弾いてみましたが「楽しそうに演奏する」のは相当な練習が必要そうです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

関連記事

ヴァイオリン教室の看板 新春

お正月が明けて、看板をリニューアルしました

記事を読む

ママがヴァイオリンの先生

「家では上手に弾いているんです。今日も張り切ってレッスンに来たんです。」 というHちゃん。

記事を読む

珍しい『ヴァイオリン音階教本』

時折 新しいヴァイオリンの情報を提供して下さるKさん。 今回のレッスンが始まるとき、K

記事を読む

あこがれのヴァイオリン曲を

「パッヘルベルのカノンを弾いてみたいと思っているのですが」 今日のレッスンの最初にRさんが遠慮

記事を読む

今日は「スプリング・コンサート」です♫

今日は「スプリング・コンサート」です。 (午後1時20分開演予定です。終演は、3時半過ぎになり

記事を読む

バッハ

バッハとコーヒー

バッハはかなりのコーヒー党だったようです。バッハの遺品目録には、銀の大小のポット各1個、銅のコーヒー

記事を読む

コンサート後のヴァイオリンレッスン

着実にヴァイオリンのテクニックが上達してきているCちゃん。 「スプリング・コンサート」では「ス

記事を読む

スプリング・コンサートに向けて 5

今日のMちゃんのレッスンは「スプリング・コンサート」のリハーサル。 「家族のみんなに、『良く弾

記事を読む

スプリング・コンサートに向けて 3

「スプリング・コンサート」には、大人の生徒さん、お子様のために一緒にレッスンを受けていらっしゃるお母

記事を読む

ヴァイオリンの左手の形

「自分のヴァイオリンの左手の形が気になっているんです。」 と、Kさん。 演奏仲間と「シュ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑