クリスマスコンサートに向けて 6
公開日:
:
未分類
「クリスマスコンサート」は、参加者の生徒さん それぞれに目標を持って頂いています。
目標のひとつが「ヴィブラートのレベルアップ」のHさん。
演奏予定曲目は「エックレス作曲 ソナタ ト短調」です。
「小野アンナ 音階教本」でウォーミングアップした後、早速「エックレスのソナタ」を弾きました。Hさんは、音程もリズムも丁寧に練習なさっています。
ヴィブラートは、途中で止まってしまったり、計画的ではない「ヴィブラート無しの音」などがないか、チェックしながら進めていきます。
関連記事
-
-
ヴァイオリの左指のテンションアップに
「クロイツェル作曲 エチュード」の9番は、左指の指先の俊敏性を良くするのにピッタリの練習曲です。
-
-
ヴァイオリンの弓 1
現在使われている弓は、ヴァイオリンの完成後200年経ってから、その形が確立しました。 かの有名なヴァ
-
-
新しいタイプのヴァイオリン曲に挑戦
ヴァイオリンで弾く曲は「ゆったりした」ものが好きなMちゃん。彼女は、澄んだきれいな音の持ち主です。
-
-
ヴァイオリンのメインテナンスに
今日は、当教室の体験レッスン用のヴァイオリンの他、生徒さんからお預かりしているヴァイオリンを持って、
-
-
スプリングコンサートに向けて 6
今日は、ピアノの調律をして頂きました♫ 1年2ヶ月ぶりの調律でしたが、ピアノの音色はグ
-
-
ヴァイオリン(楽器)のこと 1
今朝、どこかのヴァイオリン教室で「無料プレゼント」してもらえるのと同じ、Carlo Giodano
-
-
スプリング・コンサートのプログラム
「スプリング・コンサート」のプログラムが出来ました! もう当日まで4日に迫っていますので、もう
-
-
ヴァイオリンレッスン 18回目
今回も「弓の体操」に続き「HAUCHARD」をやりました。「HAUCHARD」の37~40は、最初の
-
-
ヴァイオリン教室の大家さん
今朝は(久しぶりに)大家さん…といっても同じ建物内に住んでいる伯母にあたる方ですが…に朝食を届けまし
- PREV
- ヴァイオリン教室の窓から
- NEXT
- クリスマスコンサートに向けて 7